いつの間にかテレビを観るのをやめてました


こんにちは。
今回はいつからかテレビを観る機会が少なくなり、最後にはほとんど観なくなりましたというテーマでお話ししていきます。

昔はテレビっ子だった!

子供の頃の僕というのは、ファミコンっ子でTVゲームも好きでしたが、
テレビも結構、観ておりました。

アニメ、洋画、情報番組、クイズ番組など、
ゲームをしてないときは、大抵テレビを観ておりました。

ちなみに余談ですが、
アニメはよく観てましたが、マンガは自分で買って読むということは、あまりありませんでした。
その理由は、アニメはキャラクターが動き、声や音声が付いていたから、内容が自然に入ってきますが、
一方、マンガは自分でページをめくったり、自分で文字をたどったりしなければならず、
当然、音声も声もありませんから、当時の僕は面倒くさいと感じていました。

そのため、原作マンガがアニメ化されているケースの場合、アニメの方を選んで観ておりましたね。
ただ、大人になってから同じマンガとアニメを比較してみると、
実はストーリーが微妙に違っていたり、アニメオリジナルキャラがいたりと、
結構、違いが多かったことに驚きました。

話をテレビに戻しますが、

アニメの他にはクイズ番組を毎週楽しみにしておりましたね。

  • クイズ年の差なんて!
  • ダウトをさがせ!
  • マジカル頭脳パワー
  • なるほどザワールド
  • ショーバイSHOW BY

etc.

クイズ番組を観ていると、やっぱり頭が良くなった気分になってしまうものなんですよね!

ゲームオタク化して、テレビ離れが始まる

中学校や高校あたりから、更にTVゲームにどっぷりハマり、
テレビ番組のジャンルの中で、
ドラマ、バラエティ、音楽番組は、既に自分の中では、除外されておりました。

アニメ、洋画、クイズ番組は引き続き、観ておりましたが、
アニメは観る作品が限られていたりと、確実に変化しておりました。

そして、「マジカル頭脳パワー!」が終了した1999年あたりから、
クイズ番組も観なくなりましたね…

テレビ離れを決定付けたのは、「YouTubelや「ニコニコ動画」などの無料の動画配信サービスが登場したときです。

初めて利用したときは「え?これ(通信量を除いて)タダなの??」とビクつきながら、利用してましたが、やはり好きなジャンルの動画を自分で選んで試聴できるというスタイルは、革命的でしたね。

ネットの普及により、毎日の天気予報やニュースも、yahoo!ですべて解決していましたので、
これでほぼテレビから離れましたね。
2010年以降あたりからはアニメも「ポケモン」しか観なくなっていましたので、
せっかく買った地デジの薄型テレビも、「ポケモンアニメ」と「ポケモンの情報番組」専用、もしくはTVゲーム用ディスプレイとなっておりました。

テレビ離れして結果的によかった?

近年では、「テレビは人生の大切な時間を奪う」などの理由により、
ネガティブな印象を持つ人多く見られます。

もちろん、昔テレビっ子で、夢中になってテレビ番組を楽しんでいたという思い出には感謝しております。
しかし今はインターネットが普及し、知りたい情報はほとんどネットで手に入れられるようになりました。
そのためテレビを観る必要性が薄れております。

現に今の僕は、
「ポケモンアニメ」と「ポケモン情報番組」を観るとき、DVD鑑賞、そしてTVゲームをするときくらいしか、テレビの電源をオンにしません。

僕と同様、インターネットの影響でテレビ離れしているという人は、
結構いらっしゃるのではないでしょうか?

最後に

現在は、個人でYouTubeチャンネルを開設して、活動されている芸能人やタレントの方も多く見られます。

これからは「芸能人のテレビ離れ」も次々に起こるのではないかと予想しております。

今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です