こんにちは。
今回はレモン果汁入りのミネラルウォーターを飲んでいることについて語ります。
最近の僕はペットボトル入りの「ミネラルウォーター」を購入する際、「レモン果汁入り」のものを購入するようにしております。
レモン果汁には、
- ストレスの緩和
- デトックス効果
- 美肌効果
- カルシウムの吸収促進
など、健康面に嬉しい効果があると言われています。
今回は僕が普段の生活で飲んでいるレモン果汁入りミネラルウォーター(一部、炭酸飲料)を3つ紹介します。
※注意
本記事で紹介するレモン果汁入りミネラルウォーターのすべてには、ラベルに「無果汁※」と表記されていますが、実は「原材料名」の欄を見ると、ちゃんと「レモン果汁」の名前が入っています。
「果汁飲料等の表示に関する公正競争規約」というものがあり、それによると「実際の果汁が5%未満の場合【無果汁】と表記する」というルールがあるそうです。
「原材料名」の欄に「レモン果汁」が載っていないものは除外しております。
い・ろ・は・す 天然水にれもん(コカ・コーラ)

まずはコカ・コーラ社から発売されている、「い・ろ・は・す 天然水にれもん」です。
こちらは2019年4月15日に発売されたものです。
いままで「い・ろ・は・す」シリーズではさまざまなフレーバーウォーターが発売されてきましたが、この「い・ろ・は・す 天然水にれもん」は、シリーズ初の「無糖」フレーバーウォーターとなります。
ラベルには「無果汁※」と書かれておりますが、実際にはレモン果汁0.5%含有となっております。
飲んでみた感想ですが、
レモンのすっぱさがほとんど感じられず、とても飲みやすかったです!
サントリー天然水 Clearレモン(サントリー)

次はサントリーから発売されている「サントリー天然水 Clearレモン」です。
こちらは2020年3月24日に発売と、比較的新しい商品です。
「い・ろ・は・す 天然水にれもん」と同じく、ラベルは「無果汁※」表記ですが、しっかりレモン果汁が入っております。
こちらは「レモン果汁1%」と、
「い・ろ・は・す 天然水にれもん」と比較すると多くレモン果汁が入っています!
飲んでみた感想ですが、
果汁1%だけあって「い・ろ・は・す 天然水にれもん」と比べると、レモンのすっぱさが目立ちますが、すっきりして飲みやすいです!
レモン果汁が多く摂取できるというのも特徴ですね!
サントリー天然水 スパークリングレモン(サントリー)
※画像はしばらくおまちください
最後は同じくサントリーから発売されている「サントリー天然水 スパークリングレモン」です。
こちらは2018年に発売され、同シリーズの商品に「サントリー天然水 スパークリング」や「サントリー天然水 贅沢スパークリンググレープフルーツ」などもあります。
こちらは「炭酸飲料」なのですが、糖類が一切入っていない、無糖タイプの炭酸飲料です。
ミネラルウォーターではないですが、無糖の飲料水ですので、番外編としてご紹介します。
「無果汁※」表記となってますが、実際にはレモン果汁は0.3%入っております。
飲んでみた感想ですが、
レモン果汁入りの炭酸飲料ということで、
レモンの味と香りが、口の中で一気に弾ける感じがたまらないです。
近年までは、炭酸飲料といえば糖類が入っている、もしくは甘味料入りのカロリー0系ばかりを飲んできましたが、無糖の炭酸飲料もなかなかハマりますね。
砂糖もカフェインも甘味料も入っておりませんので、そういうのが気になる方にはオススメですね!
最後に
いかがだったでしょうか?
今回は「レモン果汁入りのミネラルウォーター」を3つご紹介しました。
今年の夏はこれからも猛暑の日が続くようで、水分補給は必須になってきます!
熱中症対策のひとつとして、「レモン果汁入りのミネラルウォーター」を取り入れてみるのもよいかもしれません!
今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。