「モンハン」にハマるが武器選びで迷う


こんにちは。
今回は「モンスターハンター(以下、『モンハン』)」シリーズにハマった経緯と、武器選びに迷っていたことについて語ろうと思います。

キッカケはゲームショウの体験ブース

2014年に友人と一緒に「東京ゲームショウ」に行ったときに、当時の最新作であった「モンスターハンター4G」の体験ブースがあり、友人と一緒に列に並んで、体験版をプレイしてきました。
僕は実はアクションは苦手ということもあって、正直乗り気ではなかったのですが、
せっかくだからと、ご一緒しましたが、
3Dのアクションに慣れてないせいか、操作方法とかわからず、道具の使い方がわからず、攻撃方法がわからずで、クエストクリアできませんでした…

突然のモンハンデビュー

その後、ゲームショウの体験ブースでのクリア未達成が、どうしても悔しくて、
こっそりと「モンスターハンター4G」を購入しました!
当時は本当にこっそりプレイしてましたね…
一部の友人にしかプレイしていることは明かしてませんでした。

モンハンを普段からプレイしているという友人何人か声をかけましたら、
すぐに友人からアドバイスをいただけたり、
友人の紹介で、ほぼ毎週、週末にでオフ会を開催しているリアル集会所(モンハンで遊ぶ場所を提供しているスペース)に連れていってくださったりと、
色々お世話になりました。

最初はボロボロ…

最初は基本に慣れるため、ソロ(一人プレイ)でまったりプレイしてましたが、
大型モンスターが出現するクエストあたりから、一気にクエストの難易度が上がり、クエストクリアができなくなっていました。

基本操作すらできず、本当に下手でした…
(下位アルセルタスを制限時間50分使っても倒せなかったくらい…)

その後は、リアル集会所の店長さんのところへ、ほぼ毎週通うようになり、
狩りをご一緒したり、アドバイスをいただきならが、
少しずつ「モンハン」というものに慣れていきました。

武器は「操虫棍」

最初は「片手剣」をメインに使ってましたが、攻撃力が低く、戦力になりづらかったので、
操虫棍(そうちゅうこん)」をメインに切り替えました。

操虫棍は武器の鍛え方が特殊かつ複雑でしたが、がんばって覚えました。
ジャンプ攻撃による「乗り」が狙えたり、攻撃力も高く、連打が速いと、
片手剣を使っていたときに比べて、かなり動きやすくなりました。

その後のX(クロス)とXX(ダブルクロス)でも、操虫棍は継続して使っております。

「武器選び」

さて、モンハンをプレイするとき、

どの武器を使おう?

と迷う方も多いと思います。
僕もそのひとりでした。
最初の片手剣から、他の武器に変えるのに、勇気が要りましたから…

思いきって操虫棍に変えた直後も、いつも「やっぱり(片手剣に)戻そうかな…?」といつも躊躇していたくらいです。

でも、使い続けようと決意したのは、
「協力プレイでクエストクリアに貢献できたとき」でした。

たとえば、操虫棍の場合は「乗り」でモンスターの動きを大幅に抑えることができますし、
攻撃力も高いので、モンスターが無防備なときは一気にダメージを稼げる。
これにより、協力プレイでのクリアに大きく貢献できました。

この「成功体験」は、僕にとって大きな自信につながりました。
これからも操虫棍を使っていこうという決意が決まりました。

武器選択の幅が一気に広がった

4Gでは操虫棍のみでしたが、
X(クロス)に入ってからは、選択の幅を増やすため「太刀(たち)(おもに「ブシドースタイル」)」も使い始めました。
さらにXX(ダブルクロス)では「ブレイヴスタイル」の「ヘビィボウガン」が非常に強力だったため、YouTube動画や攻略本をたくさん見て、使い方をマスターしてました。

最初は新しい武器に挑戦するときは、戸惑いますが、
使いだしてみると、案外スムーズにことが進むものです。

そこで「協力プレイ」で結果を出せれば、しめたもの!
一気に自信がついていきます!

武器選びに迷ったさいは、
試しにひとつの武器を極めてみるとよいでしょう。
新たな一面が見えてくるかもしれません。

そしていつの間にかメイン武器になっていることでしょう。

最後に

現在の「モンスターハンターワールド」シリーズはプレイしておりませんが、
XX(ダブルクロス)シリーズは現在も3DSやSwitchでプレイ中です。

まだほとんど使っていない武器やスタイルもたくさんあるので、
まだまだ発見が多いです!

今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です