異色のポケモンソフト「ポケットモンスター青」


こんにちは。
本日10月15日はゲームボーイ用ソフト「ポケットモンスター(以下、『ポケモン青』)」が発売された日です。

この、僕がポケモンを始めるきっかけとなったソフトでもあり、
思い出深いソフトでもありますので、今回ご紹介いたします。

「ポケモン青」は通販限定だった

1996年10月15日、
ゲームボーイ用ソフト「ポケットモンスター」のマイナーチェンジ版として、『ポケットモンスター』が発売されました。
ただし、当初は店頭では販売されておらず、「コロコロコミック」などでの通信販売でしか手に入らないという、特殊な部類のソフトでした。

その後、1999年10月10日に店頭での通常販売が開始され、手に入れやすくなりました。

(※僕もここで購入しました)

「ポケモン青」と「ポケモン赤・緑」の相違点

「ポケモン」と「ポケモン」は、どこが違うのかを紹介していきます。

「ポケモン青」「ポケモン赤・緑」の相違点

  • パッケージのポケモン
  • ポケモンのグラフィック
  • ポケモン図鑑の説明文
  • 出現するポケモン
  • 「ハナダのどうくつ」のマップ
  • 「マックスアップ」が購入可能

パッケージのポケモン

パッケージの箱や、取扱説明書に描かれているポケモンが、バージョンによって違います。

「ポケモン」はリザードン、「ポケモン」はフシギバナが描かれていますが、
ポケモン青」では、カメックスが描かれております。

ポケモンのグラフィック

「ポケモン」ではゲーム中のポケモンのドットイラスト(グラフィック)が同じでしたが、
「ポケモン」では、新たにドットイラストが描き下ろされています

特にポケモンでの「ゴルバット」と「ナッシー」は子供が泣きそうになるくらい、とても怖いことで有名です…!
パルシェン」も殻が横を向いていて、少し変です。

ポケモン図鑑の説明文

「ポケモン」両バージョンでは、ポケモン図鑑の説明文に違いはありませんでしたが、
「ポケモン」では、説明文が新しくなっております

出現するポケモンと出現しないポケモン

ポケモンでは、ポケモンと比べて、出現するポケモンが違います。

さらに「」で出現しないポケモンの中には、「」か「」どちらかのバージョンだけでは手に入らないポケモンもいるため、
+」、または「+」の組み合わせだけでは、ポケモン図鑑が完成しないという不便なところもあります。
「ポケモン」でポケモン図鑑を完成させるには、「ポケモン」「ポケモン」両方のバージョンとの通信交換が必須となります。

ポケモン青で出現しないポケモンは、

  • アーボ系統
  • ロコン系統
  • マンキー系統
  • マダツボミ系統
  • エレブー
  • ブーバー

以上、6種です。
エレブーとブーバーに関しては、野生で出現しないだけでなく、トレーナーも使ってこないため、一切見ることができません。

「ハナダのどうくつ」のマップ

殿堂入り(クリア)に入ることのできるダンジョン『ハナダのどうくつ(初期は「ななしのどうくつ」)』
ポケモンでは、ポケモンのバージョンとは、異なるマップ構造になっています。

ポケモンを一度遊んだプレイヤーでも、新鮮な気持ちで冒険を楽しめるための考慮なのでしょう。

「マックスアップ」が購入可能

これはおまけ程度の違いですが、
ポケモンでは、HPの基礎ポイント(努力値)を上げる道具『マックスアップ』がフレンドリィショップで購入できませんでしたが、
ポケモンでは、ショップで購入できるようになっております。

3DSの「バーチャルコンソール」でプレイ可能

近年では、2016年2月27日にニンテンドー3DSの「バーチャルコンソール」で「ポケモン」を始め、「」「」「ピカチュウバージョン」が同時に配信開始され、
当時のゲーム性、グラフィックやBGMで、そのまま3DSで遊ぶことができます。

さらにクラウドサービス「ポケムーバー」を使うことで、「ポケモンピカチュウバージョン」で捕まえたポケモンを「ポケモンバンク」に転送することができます

(注意:ゲームボーイ版「赤・緑・青・ピカチュウバージョン」からポケモンを転送することはできません)

さらに「ポケモンバンク」から「ポケモンHOME」への引っ越しもできるため、
現在のシリーズ「ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)」に連れていき、冒険やバトルを楽しむこともできます。

ゲームボーイのカクカクのドット絵だったポケモン達が、ニンテンドースイッチの綺麗な3Dグラフィックに進化して、冒険やバトルを楽しむことができるなんて、感動的ですね!

まとめ

  • ポケモンは当初は通販限定だった
  • ポケモンとの違いはおもに「出現ポケモン」「グラフィック」「図鑑説明文」etc.
  • ポケモンは、現在は3DSのバーチャルコンソールで遊べ、捕まえたポケモンは、現在のシリーズ「剣盾」にも連れていくことが可能

最後に

いかがでしたでしょうか?

ちなみに僕は高校2年のときに通常販売された「ポケモン」を購入したのが、ポケモンデビューでした。
もしこれを買っていなかったら、今のポケモン活動や、ポケモン仲間との交流もなかったので、「ポケモン」は思い入れのあるソフトです。

「ポケモン」はニンテンドー3DSのバーチャルコンソールで遊ぶことができますので、
昔のポケモンゲームに触れてみたいという方は、一度遊んでみてはいかがでしょうか?

今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です