ポケモンHOMEとの連動直前!ポケモンGOを今から始めたい人へ!


こんにちは。

世界中で大人気のスマホゲーム「ポケモンGO」と、クラウドサービス「ポケモンHOME」の連携が、今月発表されました。

今現在、スイッチの「ポケモン剣盾」は遊んでいる人の中には、「連動要素がなかった」という理由で、ポケモンGOは遊んでいなかったという人も多いでしょう。

しかし今月の発表で、「ポケモンHOME」と「ポケモンGO」の連携が決まり、

「もっとポケモンGOを早くはじめておけばよかった…」

と嘆いておられる人もいることでしょう。

また、ポケモンHOMEや、ポケモン剣盾の連動は関係なしに、
ただ単に「今からポケモンGOを始めてみたい!」という方もたくさんいらっしゃると思います。

今回は今からポケモンGOを始める人に向けて、いくつかアドバイスします。

今から始めても問題なし

まず「今から始めても大丈夫なのか?」という質問についてですが、
結論から言いますと、ポケモンGOは今から始めても問題ありません。

なぜかと言いますと、ポケモンGOは自分のペースで遊んでいいからです。
もう少し具体的な理由を解説します。

それが以下のとおりです。

  • GOバトルリーグやジム防衛戦などのバトル要素は、基本的に無視してもよい
  • 他の人と比較する要素が少ない

バトル要素は基本的に無視してもよい

GOバトルリーグ

ポケモンGOには、「GOバトルリーグ」「ジム戦」など他のプレーヤーとの対戦要素がいくつかありますが、これらは最初のうちは無視しても問題ありません。

「GOバトルリーグ」は、ランダムで繋がった遠くのプレイヤーと直接オンライン対戦でバトルするモードです。
勝利すると、冒険に役立つ道具が報酬としてもらえますが、ポケモンを集めるのをメインに楽しんでいる人は、特に参加しなくても問題ありません。
(ただし、特別なイベントによって、ここでの報酬でしか出現しないポケモンというのもいますので、ニュースはチェックしておきましょう)

ジム防衛戦

また「ジム防衛戦」も、目的はゲーム内通貨の「ポケコイン」を集めるためのものであり、
ポケモンを捕まえるための「モンスターボール」や「各種きのみ」は、各地のポケストップジムのフォトディスクを回すことで、無料で調達できるようになっております。

ポケコインは、「ポケモンボックスアップグレード(ストックできるポケモンの上限がアップ)」「バッグアップグレード(持てる道具の上限がアップ)」をしたり、便利な道具を購入したりするために必要になります。
さらに、実際のお金(円やドル)を課金することでも、ポケコインを手に入れることができます。(これがこのゲームの課金要素であります)

しかし、最初のうちはボックスやバッグを拡張しなくても、ある程度は問題なく進められるので、気にしなくてOKです。
ボックスやバッグが狭く感じてきたときに、
必要に応じて、課金したり、ジム戦を頑張って、ポケコインを手に入れればよいのでしょう。

レイドバトル

最後に「レイドバトル」についてですが、
ジムに一定時間の間だけ、ボスのポケモンが出現します。(出現中はジム防衛戦はできない)
そのボスを参加者全員で戦って倒し、さらにそのボスのポケモンを捕まえることができるのが、レイドバトルです。

1つの部屋には20人まで参加でき、全員で協力してボスのポケモンを倒します。
ただし、そこでボスのポケモンを倒しただけでは、捕まえたことにはならず、「ゲットチャレンジ」というものに挑戦して、そこで捕まえて初めて仲間になります。

レイドバトルでは伝説のポケモンを捕まえることができますが、捕まえるのは非常に難しいです。
それよりも最初のうちは、レイドバトルに勝利することでもらえる大量の経験値に注目しましょう。
レイドバトルでボスポケモンに勝利すると、
野生のポケモン1匹を捕まえたときの経験値とは比べ物にならないくらいの、大量の経験値をもらえます。

初心者の方は、基本的にはバトル要素は無視でOKなのですが、
トレーナーレベルを少しでも早く上げたいという方は、レイドバトルにだけは積極的に参加しましょう。

結論

というわけで、話が逸れましたが、
基本的にバトル要素は基本的に無視しても問題なく、ポケモンGOは楽しめます。
ただし、少しでも快適にプレイしたい場合は、トレーナーレベルを上げるため、レイドバトルには積極的に参加することをオススメします。

他の人と比較する要素が少ない

もうひとつの「ポケモンGOを今から始めても問題ない」理由についてですが、
それは「他の人と比較する要素が少ない」からです。

確かにポケモンGOは、上記のとおり「GOバトルリーグ」などの対戦要素を含んでおりますが、これらは必須ではないため、無視してもプレーには大きな支障はありません。

トレーナーレベルはやりこみ度

そして、「トレーナーレベル」についてです。
他の人と比較してしまいがちな「トレーナーレベル」ですが、
あくまで「やりこみ度」のようなものですので、レベルが低くてもまったく落ち込むことはありません。

それでも、レベルが上がることで、ポケモンが強くなったり、使える道具が増えていきますので、どんどんプレイしてレベルを上げていきましょう。

結論

トレーナーレベルが低いことを気にしなくてよい

最後に

いかがでしたか?
ポケモンGOを今から始めたい人に向けたアドバイスでした。

今回は以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です