2021年の節分は2月2日?なぜ?


こんにちは。

もうすぐ節分の時期ですね。
節分と聞くと、毎年「2月3日」に行事がおこなわれておりますが、今年は節分の日が「2月2日」となっております。
これはどうしてでしょうか?

なぜ2月2日?

節分という漢字は、「季ける」と書きますよね?
そもそも節分というのは、各季節の始まりである「立春」「立夏」「立秋」「立冬」のそれぞれ前日のことを指します。
つまり、昔は節分は年に4回あったということですね。
それが時代の変化によって、現在は立春の前日のみを節分と定義するようになりました。

2021年はこの立春が2月3日となっているため、したがって、その前日である2月2日が今年の節分の日というわけですね。

ちなみに、節分が2月3日でない年は、1984年2月4日以来37年ぶり
さらに節分が2月2日になる年は、なんと1897年2月2日以来124年ぶりとなります。

最後に

「節分は2月3日」という年が長らく続いておりましたので、突然「2021年の節分は2月2日です」と聞いて、ビックリした人も多いのではないでしょうか?

僕もイオンの店内アナウンスで「今年の節分は2月2日」と聞いて、驚きました。

皆様、豆まきや恵方巻を食べる日をお間違いのないよう、充分ご注意ください。

今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。