書評を書いてアウトプットする


こんにちは。
今回は「今後はこのブログで書評を書いていこう」という思いを伝えます。

字を読むのは苦手ですが読書してます

子供の頃の僕というのは「国語」が苦手で、本を読むのも苦手でした。
そのため、地元の図書館や、学校の図書室で本を読むなんていう習慣もありませんでした。
本を読むとしたら「読書感想文」を書くために読むくらいでした。

自発的に読書をするようになったのは、比較的近年(2017年頃あたりから)です。「人生を変えたければ読書をしよう」と多くの方がブログや動画などで語っていたため、
読書は苦手ながら、試しに自分が興味ある書籍を、書店で選んで買ってみました。
それ以来、読書に慣れるという目的も兼ねて、読書をする習慣がいつの間にか身につくようになりました。

おもに購読しているのは、自己啓発本、ビジネス本、ブログについての書籍、
このあたりですね。
小説や物語、ライトノベルなどは基本的に買って読みません。
(昔、アニメの原作に触れたかったため「涼宮ハルヒの憂鬱」の原作本は、頑張って読みましたがね…)

アウトプットの機会が欲しかった

次に、そもそもどうして一度は挫折したブログを再開したかといいますと、
「アウトプットの機会が欲しかったから」というのが理由のひとつにあります。

「インプットしたら、そのままではダメ!それをアウトプットして初めて物にできる」

とよく言われます。

そのため、アウトプットするためのプラットフォームが欲しかったため、
ブログを開設しました。

前回のブログでは「日記」として、文章を書いておりましたので、
今回は、できる限り「日記」の要素は封印して、「発信」することを目標に活動していきたいと思います。

ただ、「日記」を封印した途端、いきなりネタ切れになることも…
そこで、このブログでの活動のひとつとして、
今まで読んできた書籍の「書評」を書いてみることを考えております。

正直に言いますと、今まで何冊もの書籍を読んできましたが、
意外と頭に入っていない書籍も多いです。
そこで「読書」で得た知識を、ブログを通じてアウトプットすることで、
本当のインプットを完了させたいと思い、これから「書評」に挑戦してみることにしました。

最後に

何の書評を書くかは、まだ考え中ですが、
何冊か読み直して、決めていきます。

今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です