【ポケモン剣盾】ランクバトル・シリーズ8最終日!


こんにちは。

「ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)」のインターネット対戦「ランクバトル」では2月から3か月にわたり、禁止級伝説ポケモンを手持ちに1匹入れられるシリーズ8が展開されてきましたが、本日が最終日となりました。(正確には5月1日午前9時まで)

当初は、禁止級伝説枠として、カイオーガを入れてマスターボール級に挑戦してましたが、なかなか勝ち星が付けられず、他の伝説ポケモンでマスターボール級に到達することになりました。

シングルではおもに、禁止級伝説枠にイベルタル、ザシアンを使いました。またキョダイラプラスも活躍してくれました。

ダブルでは、バドレックス(こくばじょうのすがた、通称「黒バドレックス」)&イエッサンのコンビを軸に、勝ち越していきました。

この3か月、ポケモン対戦の中で禁止級伝説ポケモンを使用することができるということで、普段、対戦では見かける機会の少ない禁止級伝説ポケモンに触れるいい機会となりました。

明日から始まるシーズン9では、再び禁止級伝説ポケモンが使用できなくなりますが、これからもランクバトルに挑戦していきます。

今回は以上です。

2021年4月28日


こんにちは。

本日は夕方まで自宅で過ごして、夕方に買い物と夕食のため、少し出掛けてきました。

本日、早朝に「モンスターハンターライズ」のアップデートがおこなわれ、HRの上限解放や、過去作からの復活モンスターの登場など、新たな展開に移行しましたね。

こちらも気になるのですが、「ポケモン剣盾」のランクバトルや、ポケモンGOの方も気になりますね。

「ポケモン剣盾」のランクバトルは、今月いっぱいで禁止級伝説ポケモンが使えなくなるため、「マスターランクリボン(マスターボール級で1勝すると、参加したポケモン全員がもらえる記念リボン)」をできるだけ、多くの禁止級伝説ポケモンに付けたいので、こちらを優先していこうかなと考えております。

今回は以上です。

ランクバトル・シリーズ8でカイオーガを活躍させたい


こんにちは。

「ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)」で3か月に渡り展開されてきました「ランクバトル シリーズ8」も今月でラストとなりました。

僕はシングルバトル、ダブルバトル、ともに、マスターボール級まで到達いたしました。

しかし、当初は「カイオーガでマスターボール級に到達する」という目標でしたが、
結局、シングルは、キョダイラプラスを軸に禁止伝説枠にザシアン。
ダブルは、禁止伝説枠に黒バドレックス、そして相方にイエッサンの組み合わせで、マスターボール級に到達することとなりました。

どうも、シングル、ダブル、ともに、こちらがカイオーガを使用していても、相手のポケモンに縛られることが多く、思うように活躍させることができておりません。

シリーズ8も今日を含め、残り4日!
カイオーガでもう少し、ランクバトルに挑戦していきます。

今回は以上です。

2021年4月26日


こんにちは。

「ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)」のランクバトルは、現在、禁止伝説級ポケモンを手持ちに1匹連れていくことができるルール「シリーズ8」が今年2月から続いておりましたが、今月でラスト!

本日、シングルバトルの方で無事にマスターボール級に到達することができました。
ダブルバトルの方も、今月上旬にマスターボール級に到達しており、これで両方達成です。

シングルバトルの方では、はじめは禁止伝説枠をカイオーガを選んでおりましたが、どうも動きにくさを感じたため、結局、最終的にキョダイラプラスを軸に、禁止伝説枠ザシアンで落ち着きました。

ただ、やっぱりカイオーガを使いたいので、もう一度カイオーガを軸にしたパーティを組んでみることにします。

最後に

ランクバトル・シリーズ8も、まもなく終了します。
来月シリーズ9では、再び禁止級伝説ポケモンが使用できなくなります。

残りの期間、禁止級伝説ポケモンが参加できる貴重な機会を、是非楽しみましょう!

今回は以上です。

なぜ、うなぎ?「土用の丑の日」とは?


こんにちは。

2021年4月23日、
おとといは、土用の丑の日ということで、松屋で「うなぎ牛めし」を食べてきました。

『土用の丑の日』とは?

そもそも、土用の丑の日(どようのうしのひ)とは何でしょうか?

「土用」とは、簡単にいいますと、季節の変わり目を表し、四季の四立(立春、立夏、立秋、立冬)の直前の約18日間を指します。

この約18日間のうち、「丑(うし)」の日に該当する日が、土用の丑の日です。

2021年と2022年の土用の丑の日は、

2021年

  • 1月17日
  • 1月29日
  • 4月23日
  • 7月28日
  • 10月20日
  • 11月1日

2022年

  • 1月24日
  • 4月18日
  • 4月30日
  • 7月23日
  • 8月4日
  • 10月27日

なぜ、うなぎを食べるのか?

土用というのは季節の変わり目であり、気温の変化も激しいため、体が疲れやすくなります。そこでスタミナがつく、うなぎをこの日に食べる習慣が付いたそうです。

また、昔から夏の土用には「う」のつくものを食べる習慣があり、うなぎが食べられるようになったといわれております。

他の説として、江戸中期の学者である平賀源内の発案ともいわれております。

夏場にうなぎ屋の張り紙に「本日、土用の丑の日」と出したところ、お客さんが殺到したという説があります。

最後に

今回は以上です。

2021年4月24日


こんにちは。

2021年4月24日、本日も1日お疲れ様でした。

今日、仕事のお昼休みに職場近くのスターバックスで昼食を食べました。

というのも、職場の休憩所がゲーム禁止なので、ゲームができる場所を求めて、スタバにきました。

「スターバックスラテ」と「ヴィーナソーセージ 石窯フィローネ」をいただきながら、Switchでまったり遊んでおりました。

今回は以上です。

2021年4月22日


こんにちは。
2021年4月22日。
本日も一日お疲れ様でした。

本日も2連休2日目ということで、夕方まで自宅で過ごしておりました。
夕方に夕食と買い物のために、地元の駅前までウォーキング兼ねて出掛けてきたくらいで、遠出は控えました。
それで、夜は帰宅後に友人とオンラインで遊んでおりました。

そういえば、5月も引き続き、毎週水曜日と木曜日がお休みとなりました。

ポケモンGOのコミュニティデイなどのイベントに本格的に参加するのが難しくなりましたが、お昼休みを利用して、少しだけ参加できそうです。

5月のコミュニティデイの詳細はまだ発表されておりませんので、気になるところですね。

今回は以上です。

「くら寿司」へいってみた


こんにちは。

今日はお仕事がお休みということで、夕方まで家で過ごして、夕方にイトーヨーカドー大井町店の7階にある回転寿司専門店「くら寿司」で夕食をいただきました。

くら寿司に前回訪れたのは8年か9年前くらいで、以前行っていたくら寿司は品川店の方でしたね。

くら寿司は回転寿司のお店ではありますが、豊富なお寿司のネタの他にも、お味噌汁やデザートのようなサイドメニューまで揃っており、小さなお子様でも楽しめるお店となっております。

お寿司のについては大半のメニューが1皿(2貫)100円ですが、中トロなど1貫200円のメニューもあります。

せっかくなので、中トロを食べてきました!

店内は大人数用のテーブル席の他に、1人専用のカウンター席も用意されており、1人でも気軽に入れます。

回転寿司ということで、流れてくるお寿司の乗った皿を取ってもいいですし、各テーブルにはタッチパネルが置いてあり、そこで注文することで任意の料理を自分のテーブルへ自動で運んできてくれます。

くら寿司は、どの時間帯に行っても、混雑しており、当日来店の場合、座席への案内まで時間が掛かることが多いです。
(今回は当日来店でしたが、平日の夕方だったため、それほど待たずに入れました)

少しでも時間を短縮したいという場合は、事前予約をしてからその時間に来店する方がよいでしょう。

今回は以上です。