こんにちは。
本日も1日お疲れ様でした。
今日は仕事帰りに夕食をいただくため、カレーライス専門店「CoCo壱番屋」へ立ち寄りました。
いつも店の前を歩いていたときに、「牛カレー」と書かれたのぼり旗が気になっていたので、本日は思いきってその「牛カレー」を食べてみようと思いました。
僕はのぼり旗で名前しか見ていなかったので、実際の料理が出てくるまで、てっきり松屋の「カレギュウ」のように、牛丼の具が乗ったカレーだと本気で思ってました。
ところが、実際に出てきたカレーは、牛の角煮が入った「ビーフシチュー」のようなカレーでした。

思っていたのと、全然違かったので、意表を突かれましたね。
とはいえ、高級レストランのフルコースで出てくるような「ビーフシチュー」のようで、見た目も上品で、牛肉も柔らかくて食べやすく、とても美味しかったです。
(ちなみに今回はチーズをトッピングしました。)
フルコースで出てくるような「ビーフシチュー」といえば、高校時代の修学旅行のときに、夕食でフルコースを食べる機会があったのですが、そのときに食べましたね。
濃厚なルゥに牛肉が入っている家庭的な「ビーフシチュー」が出てくるかと思っていたら、牛肉に少量のソースが掛かっている、見た目も上品なお料理が出てきて衝撃を受けた記憶がありますね。
CoCo壱番屋の「牛カレー」は5月末まで販売中です。
興味のある方は、是非一度食べてみてください。
今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。