「東京ゲームショウ」オンラインでの開催


こんにちは。
千葉県の「幕張メッセ」で昨年まで毎年開催されておりました「東京ゲームショウ」ですが、
今年は異例であるオンラインでのみの開催という形となりました。

今回は東京ゲームショウに行った思い出について軽く語ります。

東京ゲームショウ

東京ゲームショウ」といえば、
日本だけにとどまらず、海外からの来場者も多数いるほどの、TVゲームの祭典!
ゲーム会社ごとに分かれている各ブースでは、ゲームの最新情報が知れたり、発売前のゲームの体験版をプレーすることができたり、限定販売のグッズが売られていたりなど、
TVゲーム好きには、夢のような空間で文化祭を楽しんでいる気分になることでしょう。

さらにコスプレ参加がOKで、会場内をコスプレで歩き回ることもでき、
コスプレブースでは、写真撮影やキャラ合わせなどで楽しむ人も多数います。

(僕もどちらかといえば、コスプレを見るのが目当てでよく遊びにいっていました。コスプレはしていないですが、いつかゲームショウでコスプレするのが夢です)

昔は貴重な情報源だった

年に2回開催されていた初期の頃は、まだインターネットが当たり前ではなかった時代というのもあってか、最新情報の情報源が、ゲーム雑誌や、「ゲームショウ」のようなゲームイベントくらいしかありませんでした。(テレビでは、ゲームソフトの詳細情報までは、あまり公表していない)
これは現在でもありますが、ゲームショウで世界初公開の情報を出すこともあります。

そういう新しい情報を求めて、ワクワクしながら、ゲームショウに行っていたときが、懐かしいですね。

昔は毎年行っていたが…

僕が「東京ゲームショウ」に初めて行ったのが1996年開催したとき、家族と一緒に行っていました。
コスプレを生で初めて見たのも、このときでした!

当時は対戦格闘ゲーム(格ゲー)がブームでしたから、SNKとカプコンのゲームキャラのコスプレをしている人が多かったですね。

その後、高校や大学生になってからは、1人だったり、友人と一緒に、毎年ゲームショウに行くようになりました。
毎回、京葉線で海浜幕張へ向かうときと、帰りの京葉線で帰るときの、あのワクワク感が毎回たまらないのですよね!

しかし、ポケモンにハマり始め、他のRPGや格ゲーをプレイしなくなってからは、ゲームショウに行く機会も減りました。
(「任天堂」はスポンサーではなかったため、基本的に「ポケモン」をはじめ「任天堂」のゲームは展示されていなかった。但し、近年のゲームショウでは一部のブースでスポンサーとしてゲームを提供しているそうです)

最後に

今年はオンラインのみでの開催となった「東京ゲームショウ」ですが、
来年以降、再び「幕張メッセ」などの会場で開催されることになれば、また是非コスプレを楽しみたいですね!
見て楽しむだけでなく、実際にコスプレをしてみたいものです。
東京ゲームショウでコスプレするのが長年の夢ですのでね!

今回は以上です。
ご覧いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です