【ポケモンGO】2020年11月のコミュニティデイは2週連続で開催!第2弾はブーバーが大量発生!【レポート】


こんにちは。
本日、2020年11月21日(土)、ポケモンGOのゲーム内イベント「ポケモンGO コミュニティデイ」に参加してきました。

異例の月2回の開催

特定のポケモンが大量発生して出会いやすくなるイベント「ポケモンGO コミュニティデイ」。
今月11月は、なんと月に2回という特殊な開催形式となっております。
先日15日(日)は、でんげきポケモン「エレブー
そして本日、21日(土)は、ひふきポケモン「ブーバーが対象ポケモンとなります。

21日(土)はブーバーが大量発生

前述のとおり、本日、21日(土)は、ひふきポケモン「ブーバーが対象ポケモンとなりました。

イベントのおもな内容は次のとおりです。

  • 開催時間 2020年11月21日(土) 11:00~17:00
  • ブーバーが大量発生
  • 「おこう」を使用時にブーバーが出現
  • 「おこう」の有効時間が3時間に延長
  • ブーバーの「色違い」の出現率がUP
  • 2kmタマゴから「ブーバー」が孵化
  • ブーバーをブーバーンに進化させると特別なスペシャル技「10まんボルト」を覚える(イベント開催中と、イベント終了後、2時間後まで)

ひふきポケモン「ブーバー」は、先日、大量発生した「エレブー」同様、
普段はなかなか出現しないポケモンのため、今回のイベントはたくさん捕まえられるチャンスとなりました。
また、「色違い」のブーバーに出会える確率も大幅に上がり、まだ持っていない人にとっては、いい機会となったのではないでしょうか?

また、今回のイベント開催期間中にブーバーからブーバーンに進化させた際に、特別なスペシャル技「10まんボルト」を覚えます。
この「10まんボルト」は、ほのおタイプが苦手とする、みずタイプに対して効果抜群になる便利な技ですので、ジムに配置することで、ジムに挑んでくる、みずタイプのポケモンに有効となります。

参加レポート

僕は午前中は、自宅からイベントに参加しておりましたが、

ポケモンGOのポケモンというのは、進化形や大きめのポケモンだったり、CP(キャパシティポイント)が大きいポケモンほど、捕まえにくく(サークルに赤みが増す)なる傾向があります。

ブーバーは、ブビィから進化した進化形ポケモンであり、見た目も大きめなポケモンのため、なかなか捕まえにくいポケモンとなっております。

さらにブーバーは、ほのおタイプのため、「晴れ」のとき、『天候ブースト』が掛かってしまい、捕獲率がさらに下がります。

サークルが黄色になってくると、ハイパーボールのエクセレントスローでも捕まえるのは困難な状態になるため、大量のボールときのみを要する結果となり、ついにはボールときのみが0になることも…!

今回は、前回のエレブーのコミュニティデイの反省を活かし、あらかじめ事前にポケストップをたくさん回して、ボールをたくさん補充しておいたので、ボール切れになるアクシデントは回避できました。

最終的に色違いのブーバーは、過去最多の22匹を捕まえることができました。
早速、何匹かを「ピカブイ」を経由して、「ポケモン剣盾」に転送しました。

ブビィ、ブーバー、ブーバーン、これら3匹は、通常特性が「ほのおのからだ」ですので、「ポケモン剣盾」では、手持ちに入れておくだけで、タマゴが孵るスピードが2倍になります。

タマゴ孵化のおともとして、連れていくのも楽しいでしょう!

もうすぐ「ポケモンGO」新しいステージへ

さて、すでに公式から告知されているとおり、12月2日(水)から、
ポケモンGOは新しいステージに向かいます。

ハリマロン、フォッコ、ケロマツなど、「カロス地方」のポケモンが新たに登場し、
さらにトレーナーレベルの上限が解放されるなど、
ポケモンGOの世界が、さらに大きく広がります。

ポケモンGOの新たなステージ、
楽しんでいきましょう!

最後に、
本日のブーバーのコミュニティデイに参加された皆様、
長時間のイベント、お疲れ様でした。

今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

京都の「ポケモンGO」イベント中止 海外の他の地域では予定通り開催


こんにちは。
京都市で開催予定だった「ポケモンGO」のイベント『City Spotlight』が、新型コロナ感染拡大防止のため、中止が正式に発表されました。

City Spotlight(シティスポットライト)」は、

  • 韓国、釜山
  • ニュージーランド、オークランド
  • 台湾、台南
  • 日本、京都

以上、4か所で開催される予定だった、ポケモンGOの「リアルイベント」です。
しかし、先日、ポケモンGOの運営元である「ナイアンテック」は、日本、京都でのイベントを中止することを発表しました。
なお、京都を除く、海外の3カ所では、予定通りイベントが開催される模様です。

イベント参加には、事前にオンラインでチケットの購入が必要ですが、京都のイベントチケットを購入した人に限り、払い戻しされるそうです。

イベント中止は英断?

イベント中止に対して、「正しい判断」や、はたまた「楽しみにしていたのに…」など、様々な意見が言われておりますが、
今回のイベント中止は英断と思います。

思いっきり遊べなくて、つらいとは思いますが、
今は密集するようなイベントは避けるべきだと思いますね。

最後に

僕は今回の京都でのイベントには元々参加する予定はありませんでしたが、日本でのイベント中止はとても残念に思います。

またポケモンのイベントで、楽しく遊べる日がくることを祈ります。

今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

カロス地方のポケモンも登場!ポケモンGOがさらに進化する!


こんにちは。

本日、TwitterのポケモンGO公式アカウント(@PokemonGOAppJP)の発表により、
「ポケモンGO」が新たなステージに移行することが発表されました。

おもな追加要素は次のとおりです。

  • カロス地方のポケモンが登場
  • 「シーズン(季節)」の要素を追加
  • トレーナーレベルの上限をレベル50まで解放(ただし条件あり)

カロス地方のポケモンが登場

ニンテンドー3DS「ポケットモンスター X・Y」の舞台となったカロス地方
そこで初登場したポケモン達が「ポケモンGO」でも、ついに登場します。

最初にもらえるポケモン「ハリマロン」「フォッコ」「ケロマツ」にくわえ、XYの序盤で登場する「ヤヤコマ」や「ホルビー」が、ポケモンGOの世界に登場することが決まっています。

特に、みずタイプの「ケロマツ」の最終進化形である「ゲッコウガ」は、
過去に2度おこなわれた「ポケモン総選挙」において、2回連続1位を獲得した、大人気のポケモン!

ポケモンGOでの登場を、心待ちにしていた人も、多いのではないでしょうか!

これらのポケモンは野生で登場するほか、タマゴからも生まれてくる予定です。

「シーズン(季節)」の要素を追加

「ポケモンGO」の世界に「シーズン(季節)」の概念が追加されます。
これにより、現実の四季と同様に、3か月ごとにシーズンが移り変わるようになります。

これにより影響することは、おもに

  • 特定のポケモンが、通常よりも多く、野生、タマゴ、レイドバトルで登場
  • 北半球南半球で、シーズンごとに、出現するポケモンが変わる
  • 北半球と南半球で、それぞれ異なる姿の「シキジカ」が出現する

いままで、ポケモンGOには「シーズン(季節)」の概念がなく、出現するポケモンに影響はありませんでしたが、
新しいステージでは、現実の四季同様に、季節によって出現するポケモンが変わるそうです。

「ポケットモンスター ブラック・ホワイト(BW)」から登場した「シキジカ」と進化形の「メブキジカ」は、ゲーム内の季節に応じて、自動的にフォルムチェンジするポケモンでした。
(※ただし、BWでは現実の1か月で季節がひとつ進む設定でした)
(※XY以降のシリーズでは、フォルムチェンジは不可能)
現在「ポケモンGO」では「シキジカ(あきのすがた)」「メブキジカ(あきのすがた)」のみ、仲間にすることができますが、新しいステージでは、他の季節のフォルムにも出会えるようになります。

トレーナーレベルの上限をレベル50まで解放(ただし条件あり)

現在、トレーナーレベルはレベル40までとなっており、それ以降はどんなにEXP(経験値)を積んでも、レベル40より先のレベルにはなれませんでした。

新しいステージでは、トレーナーレベルの上限がレベル50まで解放されます。
すでにレベル40になっているプレイヤーも、トータルEXPは蓄積されておりますので、レベル40到達以降に得た経験値も無駄にはなりません。

ただし、トレーナーレベル41以降は、レベルアップの条件として、
経験値とは別に「タスク(課題)」をクリアしなくてはなりません。

最後に

2016年に「ポケモンGO」がスタートして早4年。
思えば、ポケモンGOがスタートした2016年というのは、3DSのシリーズでも、ちょうどXY(第六世代)の時代でした。

そのXYのポケモン達が、いよいよポケモンGOに登場し、時代が追いつくのですね。

ポケモンGOの新しいステージ、皆さんで楽しんでいきましょう!

今回は以上です。
ありがとうございました。

【ポケモンGO】2020年11月のコミュニティデイは2週連続で開催!第1弾はエレブーが大量発生!【レポート】


こんにちは。
本日、2020年11月15日(日)、ポケモンGOのゲーム内イベント「ポケモンGO コミュニティデイ」に参加してきました。

異例の月2回の開催

特定のポケモンが大量発生して出会いやすくなるイベント「ポケモンGO コミュニティデイ」。
今月11月は、なんと月に2回という特殊な開催形式となっております。
本日15日(日)は、でんげきポケモン「エレブー、今週の21日(土)は、ひふきポケモン「ブーバーが対象ポケモンとなります。

15日(日)はエレブーが大量発生

前述のとおり、本日、15日(日)は、でんげきポケモン「エレブーが対象ポケモンとなりました。

イベントのおもな内容は次のとおりです。

  • 開催時間 2020年11月15日(日) 11:00~17:00
  • エレブーが大量発生
  • 「おこう」を使用時にエレブーが出現
  • 「おこう」の有効時間が3時間に延長
  • エレブーの「色違い」の出現率がUP
  • 2kmタマゴから「エレキッド」が孵化
  • エレブーをエレキブルに進化させると特別なスペシャル技「かえんほうしゃ」を覚える(イベント開催中と、イベント終了後、2時間後まで)

でんげきポケモン「エレブー」は、普段はなかなか出現しないポケモンのため、今回のイベントはたくさん捕まえられるチャンスとなりました。
また、非常に希少である「色違い」に出会える確率も大幅に上がり、こちらもいい機会となったのではないでしょうか?

また、今回イベント開催期間中にエレブーからエレキブルに進化させた際に覚える、特別なスペシャル技「かえんほうしゃ」は、原作の「ポケモン」シリーズでは本来、覚えない技となっております。
残念ながら、「かえんほうしゃ」を覚えたエレキブルを「ポケモンHOME」に転送しても、「かえんほうしゃ」は引き継げないので、転送する際はご注意ください。

参加レポート

僕は午前中は、自宅からイベントに参加しておりましたが、イベント開始1発目で、いきなり色違いのエレブーに遭遇したので、驚きました!

ポケモンGOのポケモンというのは、進化形や大きめのポケモンだったり、CP(キャパシティポイント)が大きいポケモンほど、捕まえにくく(サークルに赤みが増す)なる傾向があります。

エレブーは、エレキッドから進化した進化形ポケモンであり、見た目も大きめなポケモンのため、なかなか捕まえにくいポケモンとなっております。

サークルが黄色になってくると、ハイパーボールのエクセレントスローでも捕まえるのは困難な状態になるため、大量のボールときのみを要する結果となり、ついにはボールときのみが0になることも…!

最終的に色違いのエレブーは12匹捕まえることができ、その内の数匹を「シンオウのいし」で、エレキブルに進化させました。
残りの色違いエレブーの内、さらに数匹を「ピカブイ」や「ポケモンHOME」に転送する予定です。

21日はブーバーが大量発生

さて、今週の21日(土)の11:00~17:00には、ひふきポケモン「ブーバーが大量発生します。
こちらもエレブー同様、非常に捕まえにくいポケモンとなりますので、「三ツ星」や「色違い」のブーバーをたくさん捕まえたい方は、事前に今から準備しておくことをオススメします。

事前準備

各種「モンスターボール」と「きのみ(特に「ズリのみ」と「きんのズリのみ」)」はできるだけ大量に用意しておきましょう。
イベント期間中、徹底的に捕まえる場合、モンスターボールは約200個は欲しいところです。
余裕があれば「バッグアップグレード」でバッグを拡張しておくとよいでしょう。

今からたくさんポケストップを回し、フレンドとギフトの受け渡しをおこなって、大量ゲットに備えましょう!

また、スペシャルリサーチ「ひふきポケモンを解明せよ!」を体験できるチケットが、ゲーム内のショップにて¥120(税抜き)で購入できます。
これをあらかじめ入手しておくと、タスク報酬で「ブーバーのアメ」や「おこう」が手に入ることが予想されるので、ブーバーをたくさん捕まえたい場合は、事前に購入しておくとよいでしょう。

当日の動き

イベント当日の動き方についてですが、
まず「おこう」を持っている場合は、イベントが開始したらすぐに使用しましょう!
「おこう」を使うと自分の近くに必ずポケモン(今度のイベントでは『ブーバー』)が現れます。
「おこう」の持続時間もイベント開催期間中は3時間になります。
「おこう」を2つ持っている場合、それだけで開催期間中、常に「おこう」の効果を利用することができます。

イベント開催中は、ひとつの場所でポケモンを捕まえるのもいいですが、
できれば、ポケストップがたくさんある場所を歩き回りつつ、イベントをおこなうと効率がよいです。

イベント開催中は、ポケストップを回すと、特別な「フィールドリサーチ」を受け取れるので、そちらのタスクを達成すると、ボールやきのみを大量に補充できる場合があります。

せっかく色違いのポケモンが出現したのに、「ボールがありません…」ということがないように、残りのボールときのみには、充分気を配りながら、イベントをこなしましょう。

最後に

本日のエレブーのコミュニティデイに参加された皆様、
長時間のイベント、お疲れ様でした。

今週の土曜日はブーバーが大量発生します。
ブーバーに関しても、エレブー同様、非常に捕まえにくいことが予想されます。
今から準備をして、大量ゲットに備えましょう!

今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

「ポケモンGO」と「ポケモンHOME」が連携開始!「ポケモン剣盾」に連れていこう!


こんにちは。

ポケモンGOとポケモンHOMEが繋がります

スマホゲーム「ポケモンGO」と、クラウドサービス「ポケモンHOME」の連携が、本日11月11日(水)から開始しました。

この連携により、ポケモンGOで捕まえたポケモンを、ポケモンHOMEへ転送することが可能になり、さらに「ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)」にも連れていくこともできるようになりました。

ポケモンの転送について

2020年11月11日(水)現在、ポケモンGOのトレーナーレベルが40のプレイヤーのみ、転送機能を使うことができます。
(後日、トレーナーレベルの高いプレイヤーから順に使用可能になっていく予定)

転送の方法についてですが、
まず、ポケモンGOと、ポケモンHOMEを、紐づけするための設定をおこないます。

ポケモンGOを起動して「設定」の項目に「Pokemon HOME」が追加されているので、選択すると、ポケモンHOMEで使用しているニンテンドーアカウントへのログインを要求されますので、パスワードを入力してログインをすれば、連携完了です。

それ以降は、「Pokemon HOME」の項目を選択すれば、「転送エナジー」の画面へ移行します。

転送エナジー

転送エナジー」は、ポケモンGOからポケモンHOMEへ、ポケモンを転送するために必要なエネルギーです。

転送エナジーはポケモンを転送すると消費されますが、以下のような特徴があります。

  • 一般的なポケモンは、転送エナジーをほとんど消費せずに転送ができる
  • 通常色の伝説のポケモンと、色違いの一般的なポケモンは、転送エナジーの消費が多め
  • 色違いの伝説ポケモンは、1匹転送するだけで、転送エナジーをすべて使い果たしてしまう
  • 転送エナジーは時間経過で自然に回復するが、ポケコインと投入(課金)することで、すぐに満タンまで回復できる
  • ただし、転送エナジーが余った状態であっても、一回の転送で送れるポケモンは25匹まで

たとえば、色違いのミュウツーのように、色違いの伝説ポケモンを1匹、ポケモンHOMEへ送ろうとすると、満タンの転送エナジーがすべて必要になります。
一方、ポッポやコラッタなど、一般的にみかけるポケモンは、何匹転送してもほとんど転送エナジーが消費されません。

また、通常色の伝説ポケモンや、色違いの一般的なポケモンは、転送エナジーの消費量がやや多めとなっております。
消費量は、

通常色の伝説ポケモン色違いの一般的なポケモン

といった具合です。

一部のポケモンを引き出す際の注意

ポケモンGOからポケモンHOMEへ転送されたポケモンは、「ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)」にも連れていくことができるようになり、一緒にガラル地方を冒険したり、バトルに参加させたりできるようになります。(ただし、ポケモン剣盾で使用できるポケモンのみ)

ただし、一部のポケモンは「一度ポケモン剣盾で、そのポケモンを手に入れたことがある状態」にしておかないと、「禁止マーク」が付いてしまい、ポケモンHOMEからポケモン剣盾へ引き出すことができないようです。

まとめ

  • ポケモンGOと、ポケモンHOMEの連携により、GO→剣盾とポケモンを転送可能になった
  • 転送エナジーを消費して、ポケモンを転送するが、希少なポケモンほど転送が難しくなる
  • 一部のポケモンは「剣盾で手に入れたことがある状態」にしておかないと、転送不可の状態になる

最後に

2016年7月にポケモンGOが始まってから、すでに4年。

いままでは一部のポケモンのみ、ポケモンGOから「レッツゴーピカチュウ・イーブイ」を経由して、ポケモンHOMEへ転送することが可能でしたが、
遂にすべてのポケモンが、ポケモンHOMEへ転送できるようになりました。

特に、ポケモンGOで捕まえた伝説のポケモンや、色違いのポケモンを、ポケモン剣盾に転送したくて待ち遠しかった方も多いのではないでしょうか?

今回の連携で、ポケモンGO任天堂ゲーム機の「ポケモン」シリーズが、繋がったことになりますので、無限に進化する「ポケモンGO」というゲームが、またひとつ完成形に近づいた瞬間ともいえますね。

これからも、ポケモンGO、ポケモン剣盾、ともに、楽しんでいきましょう!

今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

今後のポケモン剣盾・ポケモンGOはどうなるのか?


こんにちは。
今回は、「ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)」と「ポケモンGO」が、今後どのようになるのか?
僕が個人的に気になっているところもありますので、語ります。

※以下で語る内容は、確定情報ではなく、僕個人の予想ですので、ご注意ください。

ポケモン剣盾

僕が今後のポケモン剣盾について、気になっているところは、次のとおりです。

  • 今後、ポケモン剣盾で追加配信(第3弾以降)はあるのか?
  • メガシンカ・Z技のシステムの復活はあるのか?
  • 使用不可になっている旧技の復活はあるのか?

ポケモン剣盾で登場していないポケモンは、今後登場するのか?

「ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)」は、エキスパンションパス第2弾「冠の雪原」まで配信されました。
しかし、この「冠の雪原」の時点でも、過去のシリーズに登場した一部のポケモンが、未だに登場しておりません。

これらのポケモンは、今後どうなるのでしょうか?
登場の機会はあるのでしょうか?

僕の予想としましては、2つほどのパターンが考えられます。

1.ポケモン剣盾の「エキスパンションパス第3弾」以降が配信される

まず一つ目のパターンは、ポケモン剣盾の「エキスパンションパス」の配信が今後も続き、第3弾以降が配信され、そちらで今まで使用できなかったポケモンが使えるようになる、というパターンです。

こちらが追加配信されるとしましたら、時期は来年の6月以降とかになるのではと予想してます。

現段階では、これが有力候補なのではと、思います。

2.「ダイヤモンド・パール」のリメイク版

もうひとつのパターンは、ポケモン剣盾の追加配信は「冠の雪原」で終了で、別のシリーズとして「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール(ポケモンDP)」のリメイク版が新たに登場し、そちらでいままで登場しなかったポケモンが登場するパターンです。

ポケモンDPのリメイク登場にあわせて、ポケモン剣盾の方も、いままで登場しなかったポケモンも連れてこれるようにデータ更新がおこなわれるのでは、という予想です。

ただし、「ダイマックスはガラル独自の文化」という、ポケモン剣盾の設定があるため、
ポケモン剣盾とポケモンDPの間では、「対戦が一切できない」、もしくは「対戦ルールが限られる」という可能性もありますね。(交換については、問題なくできそうですがね)

メガシンカ・Z技のシステムの復活はあるのか?

ポケモン剣盾では廃止になった「メガシンカ」と「Z技」。
これらは今後のシリーズで復活することはあるのでしょうか?

僕の予想としては、
もしポケモン剣盾でこれらが復活するとしたら、1試合中に「ダイマックス」「メガシンカ」「Z技」のうち、どれか1つしか使用できない、となるのではと予想。

これらをすべて両立できてしまうと、さすがに対戦バランスが壊れかねないですから、
仮にメガシンカとZ技が再登場するとしたら、これくらいのバランスになりそうですね。

使用不可になっている旧技の復活はあるのか?

ポケモン剣盾では、いままで登場した技の中で一部の技が使用できなくなっております
旧作から「使用不可の技を覚えたポケモン」を連れてくると、ステータス画面の技説明欄に「この技は使えません」と警告されます。

しかし、使用不可になっている技の中には、有用な技もいくつか存在します。
代表例として、ポケモン個々によってタイプが変わる「めざめるパワー」や、ポケモンが交代しようとしたときにダメージが倍になる「おいうち」などです。

これらの技の復活を希望する人も、たくさん見受けられます。
これらの技は今後登場するのでしょうか?

僕の予想としましては、
「Switchのシリーズでは一切使えない」か、もしくは「今後条件付きで復活(ex.エキスパンションパス購入者のみ使用可etc.)」のどちらかという予想です。

特に「おいうち」は、バトルの読み合いが面白い技なので、強く復活を希望します。

ポケモンGO

僕が今後のポケモンGOについて、気になっているところは、多くはないのですが、ひとつ気になるとすれば「メガシンカ」についてですね。

新しいメガシンカのポケモンは登場するのか?

最近になって、ポケモンGOでも登場した「メガシンカ」。
現在、メガシンカできるポケモンは限られておりますが、少なくとも、すでに別のシリーズで登場しているメガシンカのポケモンは、今後ほぼ確実に登場することでしょう。

しかし、ここからは僕の予想なのですが、
いままでのシリーズにも登場しなかった、まったく新しいメガシンカポケモンを、この「ポケモンGO」で初登場させる可能性があるのでは、と予想しております。

たとえば、「ポケモン金銀(ジョウト)」の旅のおともとして人気のある「メガニウム」「バクフーン」「オーダイル」の3匹。
隣接するシリーズである「初代(カントー)」「ルビー・サファイア(ホウエン)」の旅のおとものポケモンは、すでにメガシンカすることができますが、ジョウトの3匹についてはメガシンカが確認されておらず、メガシンカができません。
しかし、今後ポケモンGOで、これらの3匹が初めてメガシンカしたりしたら、面白そうですよね!

「ポケモン」シリーズは、思わぬところで、新種のポケモンをサプライズで発表することが、いままでもありましたから、(ex.アニメの「ホウオウ」、GOの「メルタン」etc.)
ポケモンGOでまったく新しいメガシンカポケモンが登場することを、ひそかに期待しています。

最後に

今回は、今後のポケモンシリーズがどうなっていくのか、僕個人の予想を語りました。

僕が一番好きなポケモンである「オーダイル」が、いまだにポケモン剣盾では使えませんので、今後のアップデートなどで登場することを心待ちにしているところです。

ポケモン剣盾、ポケモンGO、ともに、今後の展開が楽しみですね!

今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

ポケモンHOMEとの連動直前!ポケモンGOを今から始めたい人へ!


こんにちは。

世界中で大人気のスマホゲーム「ポケモンGO」と、クラウドサービス「ポケモンHOME」の連携が、今月発表されました。

今現在、スイッチの「ポケモン剣盾」は遊んでいる人の中には、「連動要素がなかった」という理由で、ポケモンGOは遊んでいなかったという人も多いでしょう。

しかし今月の発表で、「ポケモンHOME」と「ポケモンGO」の連携が決まり、

「もっとポケモンGOを早くはじめておけばよかった…」

と嘆いておられる人もいることでしょう。

また、ポケモンHOMEや、ポケモン剣盾の連動は関係なしに、
ただ単に「今からポケモンGOを始めてみたい!」という方もたくさんいらっしゃると思います。

今回は今からポケモンGOを始める人に向けて、いくつかアドバイスします。

今から始めても問題なし

まず「今から始めても大丈夫なのか?」という質問についてですが、
結論から言いますと、ポケモンGOは今から始めても問題ありません。

なぜかと言いますと、ポケモンGOは自分のペースで遊んでいいからです。
もう少し具体的な理由を解説します。

それが以下のとおりです。

  • GOバトルリーグやジム防衛戦などのバトル要素は、基本的に無視してもよい
  • 他の人と比較する要素が少ない

バトル要素は基本的に無視してもよい

GOバトルリーグ

ポケモンGOには、「GOバトルリーグ」「ジム戦」など他のプレーヤーとの対戦要素がいくつかありますが、これらは最初のうちは無視しても問題ありません。

「GOバトルリーグ」は、ランダムで繋がった遠くのプレイヤーと直接オンライン対戦でバトルするモードです。
勝利すると、冒険に役立つ道具が報酬としてもらえますが、ポケモンを集めるのをメインに楽しんでいる人は、特に参加しなくても問題ありません。
(ただし、特別なイベントによって、ここでの報酬でしか出現しないポケモンというのもいますので、ニュースはチェックしておきましょう)

ジム防衛戦

また「ジム防衛戦」も、目的はゲーム内通貨の「ポケコイン」を集めるためのものであり、
ポケモンを捕まえるための「モンスターボール」や「各種きのみ」は、各地のポケストップジムのフォトディスクを回すことで、無料で調達できるようになっております。

ポケコインは、「ポケモンボックスアップグレード(ストックできるポケモンの上限がアップ)」「バッグアップグレード(持てる道具の上限がアップ)」をしたり、便利な道具を購入したりするために必要になります。
さらに、実際のお金(円やドル)を課金することでも、ポケコインを手に入れることができます。(これがこのゲームの課金要素であります)

しかし、最初のうちはボックスやバッグを拡張しなくても、ある程度は問題なく進められるので、気にしなくてOKです。
ボックスやバッグが狭く感じてきたときに、
必要に応じて、課金したり、ジム戦を頑張って、ポケコインを手に入れればよいのでしょう。

レイドバトル

最後に「レイドバトル」についてですが、
ジムに一定時間の間だけ、ボスのポケモンが出現します。(出現中はジム防衛戦はできない)
そのボスを参加者全員で戦って倒し、さらにそのボスのポケモンを捕まえることができるのが、レイドバトルです。

1つの部屋には20人まで参加でき、全員で協力してボスのポケモンを倒します。
ただし、そこでボスのポケモンを倒しただけでは、捕まえたことにはならず、「ゲットチャレンジ」というものに挑戦して、そこで捕まえて初めて仲間になります。

レイドバトルでは伝説のポケモンを捕まえることができますが、捕まえるのは非常に難しいです。
それよりも最初のうちは、レイドバトルに勝利することでもらえる大量の経験値に注目しましょう。
レイドバトルでボスポケモンに勝利すると、
野生のポケモン1匹を捕まえたときの経験値とは比べ物にならないくらいの、大量の経験値をもらえます。

初心者の方は、基本的にはバトル要素は無視でOKなのですが、
トレーナーレベルを少しでも早く上げたいという方は、レイドバトルにだけは積極的に参加しましょう。

結論

というわけで、話が逸れましたが、
基本的にバトル要素は基本的に無視しても問題なく、ポケモンGOは楽しめます。
ただし、少しでも快適にプレイしたい場合は、トレーナーレベルを上げるため、レイドバトルには積極的に参加することをオススメします。

他の人と比較する要素が少ない

もうひとつの「ポケモンGOを今から始めても問題ない」理由についてですが、
それは「他の人と比較する要素が少ない」からです。

確かにポケモンGOは、上記のとおり「GOバトルリーグ」などの対戦要素を含んでおりますが、これらは必須ではないため、無視してもプレーには大きな支障はありません。

トレーナーレベルはやりこみ度

そして、「トレーナーレベル」についてです。
他の人と比較してしまいがちな「トレーナーレベル」ですが、
あくまで「やりこみ度」のようなものですので、レベルが低くてもまったく落ち込むことはありません。

それでも、レベルが上がることで、ポケモンが強くなったり、使える道具が増えていきますので、どんどんプレイしてレベルを上げていきましょう。

結論

トレーナーレベルが低いことを気にしなくてよい

最後に

いかがでしたか?
ポケモンGOを今から始めたい人に向けたアドバイスでした。

今回は以上です。

【ポケモンGO】コミュニティデイでヒトカゲ大量発生、再び!剣盾でキョダイマックスもできる!【ポケモン剣盾】


こんにちは。
本日、2020年10月17日(土)、ポケモンGOのイベント「ポケモンGO コニュニティデイ」に参加してまいりました。

月に1回、特定のポケモンが一定時間、大量発生し、さらに色違いポケモンにも出会いやすくなるイベント「ポケモンGO コニュニティデイ」ですが、
今回、大量発生したポケモンは、
とかげポケモン「ヒトカゲ」です。

ヒトカゲは、以前に開催されたコミュニティデイでも、何度か大量発生しておりますが、
今回は8月に、ポケモンGOの公式Twitterアカウント行われた投票によって決まりました。
ちなみに投票の順位は

一位:ポリゴン
二位:ヒトカゲ
三位:キャタピー
四位:ベトベター(いつものすがた)

投票一位だったポリゴンは、先月のコミュニティデイの大量発生ポケモンであり、
今回は投票二位のヒトカゲが、大量発生しました。

コミュニティデイ概要

開催時期

2020年10月17日(土)10:00~17:00

イベント内容

  • ヒトカゲが大量発生
  • ヒトカゲの色違いの出現率アップ
  • イベント開催中と、イベント終了後2時間後までに、リザードをリザードンに進化させると、特別な技「りゅうのいぶき」を習得
  • 捕獲時の「ほしのすな」が3倍
  • コミュニティデイ限定の「スペシャルリサーチ」(別売りのチケットが必要)

※今回はスペシャル技「ブラストバーン」は覚えることができません。

色違いを手に入れるチャンス

コミュニティデイは、大量発生の対象になったポケモンの色違いが出現する確率が、大幅に上がるイベントであります。
ポケモンGOでは、色違いポケモンを確実に手に入られる機会が限られており、
色違いポケモンを手に入れる絶好のチャンスとなっております。

さらに今回のヒトカゲの場合は、
ポケモンGOから、ニンテンドースイッチ「ポケットモンスター レッツゴーピカチュウ・イーブイ(ピカブイ)」と、クラウドサービス「ポケモンHOME」を経由して、ニンテンドースイッチ「ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)」に転送することもできます。

(2020年内までにポケモンGOとポケモンHOMEが連携予定。ピカブイを経由しなくてもポケモンHOMEへ転送可能になります。)

ポケモンGOで手に入れたヒトカゲを進化させて、キョダイマックスさせよう

ポケモンGOで手に入れたヒトカゲをリザードンまで進化させて、ポケモン剣盾に転送すれば、キョダイマックスさせてバトルで活躍させることもできます。

準備するもの

  • ヒトカゲを捕まえてある「ポケモンGO」
  • ニンテンドースイッチ
  • ポケットモンスター レッツゴーピカチュウ・イーブイ(ピカブイ)
  • ポケモンHOME
  • ポケットモンスター ソード・シールド(剣盾)
  • 対応するバージョンの「エキスパンションパス」

手順

  1. ポケモンGOとピカブイを連携させて、ヒトカゲをピカブイに転送する
  2. ピカブイのGOパークで、ヒトカゲを仲間にする
  3. 仲間にしたヒトカゲをポケモンHOMEへ預ける
  4. 預けたヒトカゲを剣盾で引き出す(ここでピカブイには戻せなくなるので注意)
  5. ヒトカゲをリザードンまで進化させる(GOやピカブイで進化でもOK!)
  6. ヨロイ島「マスター道場」内でリザードンにダイスープを飲ませる(要:ダイキノコ×3)
  7. レッツ!キョダイマックス!!

※ポケモンGOとピカブイは、あらかじめ「ペアリング」設定を済ませておいてください。

1.ポケモンGOとピカブイを連携させて、ヒトカゲをピカブイに転送する

ヒトカゲを捕まえてあるポケモンGOと、ピカブイを同時に起動します。

起動したら、ピカブイの方のセキチクシティにある「GOパーク」へ行き、「ポケモンを連れてくる」を選び、待機させておきます。
あとはポケモンGOの方で、「Switch」のアイコンから、ピカブイに送りたいポケモンを選択して、決定すればピカブイに転送完了です。

※転送する際は、「★お気に入り」を解除しておくことを忘れずに!

2.ピカブイのGOパークで、ヒトカゲを仲間にする

GOパークでヒトカゲにボールを投げて捕まえます。
このときに投げたボールの種類が登録されます。
(ポケモンGOのときに投げたボールはリセットされます)

3.仲間にしたヒトカゲをポケモンHOMEへ預ける

ポケモンHOMEを起動させてピカブイと連携します。
ピカブイで捕まえたヒトカゲを、ポケモンHOMEに預けます

4.預けたヒトカゲを剣盾で引き出す

ヒトカゲをポケモンHOMEに預けたら、
今度はポケモン剣盾と連携させ、HOMEから剣盾に引き出します

※ここでピカブイには戻せなくなりますので、注意してください。

5.ヒトカゲをリザードンまで進化させる(GOやピカブイで進化でもOK!)

HOMEからヒトカゲを引き出したら、そのヒトカゲをレベル18まで上げて、リザードに進化させ、さらにレベル36まで上げて、リザードンまで進化させます

※進化のタイミングは、ポケモンGOやピカブイにいるときでも、構いません。

ポケモンGOの場合は、ヒトカゲ→リザードに進化するにはアメが25個必要で、リザード→リザードンに進化するにはアメ100個必要です。

ピカブイの場合は、剣盾と同じく、ヒトカゲをレベル18まで上げれば、リザードに進化。
レベル36まで上げれば、リザードンまで進化します。

6.ヨロイ島「マスター道場」内でリザードンにダイスープを飲ませる(要:ダイキノコ×3)

※ここから先は「エキスパンションパス」へのアップデートが必要です。

リザードンに進化させたら、ヨロイ島の「マスター道場」内の左側にあるキッチンにいる弟子に話しかけると、ダイキノコ3個を渡すことで、ダイスープを作ってもらうことができます。
このダイスープを飲むと「キョダイマックスできるポケモン」にすることができますので、
リザードンにダイスープを飲ませます。

すると、ステータス画面の名前の横に、キョダイマックスのマークが付きますので、
これで特定のバトルで、リザードンをキョダイマックスさせることができます。

7.レッツ!キョダイマックス!!

あとは、ほのおタイプの技を覚えさせて、ランクバトルやバトルタワーなどで、キョダイマックスさせてみましょう!

キョダイマックスのリザードンで「キョダイゴクエン」が使えます。

まとめ

  • ヒトカゲが大量発生
  • 色違いも確率大幅アップ
  • 捕まえたヒトカゲは、ピカブイや剣盾に送れる
  • キョダイマックスも可能

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回のイベントでヒトカゲをたくさん捕まえられた方は、
是非、ピカブイや剣盾に転送してみて、新たな冒険を楽しんでみてはいかがでしょうか?

ちなみに僕は、今回のコミュニティデイで、色違いのヒトカゲを11匹捕まえられ、内、3匹は希少な♀でした。
どのヒトカゲを、ピカブイや剣盾に連れていくか、決まり次第、転送させていきます。

コミュニティデイで参加された皆様、
長時間のイベント、お疲れ様でした。

今回は以上です。
ご覧いただきありがとうございました。

マクドナルドが「ポケモンGO」のスポンサーから撤退!これによる影響は?


こんにちは。

昨日のニュースで、
マクドナルドが10月16日(金)をもって「ポケモンGO」のスポンサーから撤退することが表明されました。
これによりポケモンGOプレイヤーにはどのような影響が出るのか?

「マクドナルド」のポケストップ消滅

「ポケストップ」とは

ポケモンGOのゲーム中のマップには、「ポケストップ」というオブジェがあり、それを調べると、「モンスターボール(ポケモンを捕まえる道具)」「きずぐすり(ポケモンの体力を回復する)」などの、ゲーム中で使用する道具を手に入れることができます。

また、道具だけでなく、「フィールドリサーチ(ノルマを達成することで報酬がもらえる)」を受け取ったり、
さらにはランダムで黒いポケストップに変化し、そこを調べると悪の組織「GOロケット団」とのバトルが発生したりと、ゲーム中では重要な役割を果たしています。

スポンサー撤退によりポケストップ消滅

「マクドナルド」の店舗がある場所は、すべてポケストップに設定されておりました。

しかし、今回のスポンサー撤退により、マクドナルドの場所に設置されていたポケストップもすべて撤去されることとなりました。

10月16日(金)の撤退のため、10月17日(土)以降にポケストップがすべて消滅します。

東京など、都心にお住いの方によっては、数あるポケストップの中から1つ消える程度で、ゲーム進行には、あまり影響はなさそうですが、
地方など、自宅の周りなどにポケストップが少ないところにお住いの方にとっては、大きな痛手となるでしょう。

フィールドリサーチ、GOロケット団イベントが開始できなくなるため、他のポケストップで回収しないといけなくなります。

しかし、道具に関しては、多くの人とフレンド登録することで、「ギフト」の受け渡しによって、アイテム不足はある程度、解消されます。

最後に

マクドナルド様には「長い間、ポケストップを提供してくださり、ありがとうございました」と感謝の言葉をお送りします。

これからも、ポケモンGOを楽しくプレーしていきましょう!

今回は以上です。
ありがとうございました。

色違いのポケモンを手に入れる方法


こんにちは。
今回は色違いのポケモンを手に入れる方法について、解説していきます。

色違いのポケモンとは

「ポケットモンスター 金・銀」から初めて導入されたシステムであり、
名前のとおり、普段出会えるポケモンとは色が違うポケモンが「色違いポケモン」です。

色違いポケモンは、どのシリーズにおいても、非常に出会える確率が低く、とても希少なポケモンとなっております。

ただし、色違いポケモンは、能力の強さに変わりはありません。

色違いのポケモンを手に入れるには?

色違いポケモンは、Switchの現行シリーズである「ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)」や「ポケモンGO」、
さらに過去の「ポケットモンスター」シリーズ(赤・緑・青・ピカチュウを除く)でも出現し、手に入れることができます。

では、どうしたら色違いポケモンに少しでも出会いやすくなるのか?
色違いポケモンに出会いやすくするコツを、シリーズごとに解説していきます。

ポケモン剣盾

ニンテンドースイッチの現行シリーズである「ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)(エキスパンションパス含む)」での色違いポケモンに出会いやすくするコツを解説します。

入手方法は、次のとおりです。

  1. ひたすら野生のポケモンを倒す、または捕まえる
  2. 国際孵化でタマゴを孵化する
  3. 「ひかるおまもり」を手に入れておく

1.ひたすら野生のポケモンを倒す、または捕まえる

出会いたい色違いポケモンがいましたら、野生で出現するそのポケモンを、ひたすら倒す、または捕まえましょう

ポケモン図鑑の、ポケモンの説明文の近くに「戦った数」という項目があり、
そのポケモンを倒すか、捕まえるかすると、数字が増えていきます。
ただし、逃げた場合はカウントされません。

この「戦った数」が増えれば増えるほど、そのポケモンの色違いに出会える確率が上がります。

好きなポケモンがいましたら、たくさん戦って倒しておくか、たくさん捕まえておきましょう。

2.国際孵化でタマゴを孵化する

「預かり屋」に2匹のポケモンを預けておくと、「タマゴ」が見つかり、もらうことができます。
このとき、預ける2匹のポケモンの国籍(どの国のソフトで手に入れたか?)が、それぞれ違う場合、色違いのポケモンが生まれる確率が上がります。

あとは色違いのポケモンが生まれてくるまで、ひたすらタマゴを孵化しましょう。

3.「ひかるおまもり」を手に入れておく

ポケモン剣盾のポケモン図鑑である「ガラル図鑑」に登録されているポケモンを、すべて捕まえて、図鑑を完成させた状態で、
キルクスタウンの左のホテル2階にいるプロデューサーに話しかけると、「ひかるおまもり」をもらえます。

これを持っているだけで、野生のポケモン、タマゴから生まれるポケモン、問わず、
色違いポケモンに出会える確率が上がりますので、
たくさんの色違いに出会いたい人は「ガラル図鑑」を完成させましょう。

ポケモンGO

ポケモンGOでも色違いポケモンは出現します。
ただし、「ポケモン剣盾」のように自分で確率を上げる方法はありませんので、
目当ての色違いポケモンに出会うには、根気と強運が必要でしょう。

入手方法は次のとおりです。

  • コミュニティデイで手に入れる
  • レイドバトルで手に入れる
  • ひたすらポケモンを捕まえる
  • タマゴを孵化する

コミュニティデイで手に入れる

ポケモンGOでは、おそらく一番色違いポケモンに出会える手段です。

毎月1回、ポケモンGOのゲーム内イベントとして、「ポケモンGO コミュニティデイ」が開催され、特定のポケモンが大量発生し、さらにそのポケモンの色違いに出会える確率も大幅に上がるイベントです。

初期の頃は、制限時間が3時間でしたが、最近では6時間イベントが開催されておりますので、
上手くいけば1日で10匹以上の色違いポケモンに出会えます。

レイドバトル

レイドバトル」では、期間限定のレイドボスとして「伝説のポケモン」が出現します。
もしそのポケモンの色違いが出現する状態の場合、色違いに出会える可能性があります

欲しい伝説ポケモンの色違いがいる場合、ポケコインで「プレミアムレイドパス」や「リモートレイドパス」を購入して、たくさん挑戦してみましょう。

ひたすらポケモンを捕まえる・タマゴを孵化する

ポケモンGOでは、残念なことに「コミュニティデイ」のイベント以外では、色違いポケモンに出会える確率が上がる方法はありません。

手に入れたい色違いのポケモンに出会うには、ひたすらポケモンに出会うか、タマゴで生まれてくるのを、待つしかありません。

ポケモン剣盾と違い、ポケモンGOのタマゴは、もらった時点ではどのポケモンのタマゴかはわからず、完全にランダムのため、
この方法で色違いを狙うのは得策ではありません。

結局、手に入れたいポケモンを見つけ次第、色違いかどうか、タッチして確認していくしかありません。

ただし、「ポケモンGO」の色違いポケモンは、ポケモン剣盾などに比べて、野生での色違い出現率はやや高くなってます

過去の「ポケモン」シリーズ

過去の「ポケモン」シリーズでは、色違いに出会える確率が上がるシステムがいくつか存在しました。
そちらをご紹介します。

ダイヤモンド・パール・プラチナ

「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ」で使える道具のひとつに、「ポケトレ」という道具があります。

これを草むらで起動すると、草むらが揺れて、その草むらに入ると、潜んでいるポケモンに出会えます。

草むらの揺れには「小さい揺れ」「大きな揺れ」「光る草むら」があり、
光る草むらに入ると、必ず色違いポケモンが出現します。

ただし、光る草むらを出現させる確率を上げるには、ポケトレを「連鎖(同じポケモンに出会い続ける)」させる必要があり、多少の運要素は残っております。

それでも、上手くいけば確実に色違いポケモンに出会えるため、
色違いが好きな方にとっては、とても夢のある道具です。

X・Y

「ポケットモンスターX・Y」にある施設「フレンドサファリ」は、3DSのフレンド登録に応じて、出現するポケモンが増えていくという、変わった施設となってます。

このフレンドサファリでは、色違いポケモンに出会える確率が比較的高く
♂の特性「メロメロボディ」のポケモンを先頭にすれば、
通常ではなかなか出会えない、「色違いの御三家♀ポケモン」にも出会える機会も増えます。

オメガルビー・アルファサファイア

「ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア」のシステムのひとつ、「サーチ」を使うと、指定したポケモンに任意に出会うことができるようになります。

さらにポケモンごとに「サーチレベル」が設定されており、倒したり捕まえたりすると、レベルが上がり、
レベルが上がるほど、そのポケモンの色違いに出会いやすくなります

レッツゴーピカチュウ・イーブイ

「ポケットモンスター レッツゴーピカチュウ・イーブイ」では、同じポケモンを連続で捕まえると「連鎖」が発生して、色違いのポケモンがシンボルで出現する確率が大幅に上がります。

連鎖中に他のポケモンを捕まえてしまうと、連鎖が途切れますので注意しましょう。

その他

必ず出現する色違いポケモン

「ポケモン」シリーズの中には、ストーリー進行中に必ず出会える、色違いポケモンも存在します。

赤いギャラドス

「ポケットモンスター 金・銀・クリスタル・ハートゴールド・ソウルシルバー」では、「いかりのみずうみ」で、必ず色違いの赤いギャラドスに出会えます。

黒いオノノクス

「ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2」では、「自然保護区」に色違いの黒いオノノクスが必ず出会えます。

まとめ

ポケモン剣盾

  • 野生のポケモンをたくさん倒すか、捕まえると色違い確率UP
  • 違う国籍のポケモンを預かり屋に預けると、色違い誕生の確率UP
  • 「ひかるおまもり」を持っているだけで、色違い確率UP

ポケモンGO

  • コミュニティデイでは特定ポケモンの色違い確率UP
  • 伝説ポケモンのレイドバトルは色違いが出る(色違いが解禁している必要あり)
  • 上記以外は、基本的には運

過去シリーズ

  • ポケトレ(DPt)
  • フレンドサファリ(XY)
  • サーチ(ORAS)
  • 連鎖ゲット(レッツゴーピカチュウ・イーブイ)

必ず出会える色違いポケモン

  • 赤いギャラドス(金銀クリスタル・HGSS)
  • 黒いオノノクス(BW2)

最後に

いかがでしたでしょうか?

色違いポケモンはどのシリーズでも非常に出にくくて貴重であります。
しかし、工夫次第では、出会える機会を増やすことができます。

好きなポケモンの色違いに出会いたいという方は、是非挑戦してみてください。

今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。