【ポケモン全般】近況報告(2020年12月28日)


こんにちは。
ポケモンの活動について、近況報告です。

ポケモンGO

ログインボーナスと、フレンドとのギフトの受け渡し、フィールドリサーチは毎日欠かさずおこなっております。
経験値ボーナス(特にエクセレントスロー)のおかげで、レベル41まで残りあと1000000EXPというところまできております。

ポケモン剣盾

先日の「世紀末統一覇者決定戦2020」に参加したことで、対戦に対する意欲が少し復活しました。
手始めにシングルバトルの「ランクバトル」でリハビリしております。

あとは対戦しつつ、ポケモンを孵化したり、育成したり、「ポケモン剣盾」「ポケモンHOME」のボックスを整理をおこなっております。

ちなみに現在は、ソードが1つ、シールドが3つ(それぞれ日本語・中国語・英語)のセーブデータで活動しております。

過去の「ポケモン」シリーズ

「ポケモンUSUM(ウルトラサン・ウルトラムーン)」「ポケモンORAS(オメガルビー・アルファサファイア)」「ポケモンXY」では、殿堂入りをすると、各地方の「チャンプリボン」をポケモンに付けることができます。

過去のシリーズで手に入れた色違いのポケモン、配信されたポケモンなどに、合間を見てリボンを付ける作業をおこなっております。

最後に

今年も残りあとわずか!
寒い日が続きますので、お体には充分気をつけてお過ごしください。

今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

【ポケモンGO】12月恒例イベント「ホリデーイベント」が開催中


こんにちは。

スマホアプリゲーム「ポケモンGO」にて、「ホリデーイベント」が開催中です。

イベントのおもな内容は、

  • 「バニプッチ」が初登場
  • 特殊なコスチュームの「ピカチュウ」「クマシュン」「デリバード」が登場
  • 鈴をつけた特別な「オドシシ」が再登場
  • こおりタイプのポケモンなど(「ポッチャマ」など一部例外あり)が多数出現
  • 期間限定のステッカーが登場
  • 1日に贈れるギフトの数が45個に増加。さらに持ち運べるギフトの数も40個まで増加

しんせつポケモン「バニプッチ」は、「こおり」タイプのポケモンで、今回のイベントで初めて「ポケモンGO」に登場します。

また、白いコスチュームを着た特別な「ピカチュウ」や、頭にリボンを着けた特別な「デリバード」と「クマシュン」も登場し、さらに昨年の冬に初登場した、鈴を付けた特別な「オドシシ」も再登場します。

その他にも、野生のポケモンとして、「タマザラシ」や「ポッチャマ」などのポケモンの出現率がアップしております。

レイドバトルでは、「メガユキノオー」をはじめ、特別な「クマシュン」、その他「フリージオ」など、普段では出会うのが難しいポケモン達が、レイドバトルのボスとして登場します。

ゲーム内ショップから、期間限定で「ロコン(アローラのすがた)」と「グレッグル」のステッカーが販売されており、さらに「エルフーン」などの新しいステッカーも、ポケストップやギフトから無料で入手できます。

この時期に限り、1日にフレンドに贈ることができるギフトの上限が「45個」まで増えております。また、持ち運べるギフトの数も「40個」まで増えております。

最後に

毎年12月の恒例イベントとなった「ホリデーイベント」

特別なポケモンをたくさん捕まえて、クリスマスや年末も、楽しいものになるとよいですね!

今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

【ポケモンGO】有料イベント「ダンスポケモンを解明せよ!」【参加レポート】


こんにちは。

スマホアプリゲーム「ポケモンGO」にて、本日から開催されている、有料イベント「ダンスポケモンを解明せよ」に参加しましたので、そちらのレポートになります。

イベント概要

開催期間

2020年12月19日(土)10時~2020年12月20日(日)22時
(ただし、無料イベントは、2020年12月18日(金)10時~2020年12月21日(月)20時)

おなもイベント内容

無料でも楽しめる内容(2020年12月18日(金)10時~2020年12月21日(月)20時)

  • 「おこう」を使うと「ルージュラ」「ウリムー」「クマシュン」「バネブー」「コロモリ」「ユニラン」「サンド(アローラのすがた)」「ロコン(アローラのすがた)」が引き寄せられる
  • 色違いの「クマシュン」が初登場

チケット購入で楽しめる内容

  • 「バリヤード(ガラルのすがた)」と「バリコオル」が初登場
  • 「バリヤード(がらるのすがた)」は2匹捕まえられるチャンスあり
  • 限定フィールドリサーチの報酬で「クマシュン」「ラプラス」「ルージュラ」「コロモリ」が出現
  • スペシャルリサーチでは「ロコン(アローラのすがた)」「プリン」「ルージュラ」「ゴニョニョ」「チリーン」「ユキワラシ」に出会えるチャンス
  • オリジナルのアバターのポーズが手に入る

当イベントは、チケットを買わなくても、一部のイベントを楽しめますが、チケットを購入すると、たくさんの種類の珍しいポケモンに出会える内容となっております。

特に「バリヤード」は、現在は日本国内では捕まえられず、図鑑を登録するチャンスにもなっております。

特別なスペシャルリサーチは、チケットを購入してイベントが開始された時点で、現れますが、クリアしてない状態でイベント期間が終了しても、消滅することはないそうです。
しかし、公式アナウンスでは、「イベント中にスペシャルリサーチをクリアすること」をオススメしております。

参加方法

こちらのイベントはポケモンGOのゲーム内ショップにて、特別なチケットが発売されており、こちらを購入すると参加することができます。
ただし、ポケコインでの交換はできず、購入は現金のみとなっております。

値段は、日本円で980円
ポケコインでの購入はできず、払い戻しもできません。
さらに当イベントの終了は20日(日)の20時ですが、チケットの販売終了は同日の18時までなので、購入の際は、ご注意ください。

レポート

今回のイベントは夕方まで、自宅でプレイしておりました。
12月のこの時期、やはり外は寒いですから、家で温まりながら、のんびりポケモンを捕まえておりました。
スペシャルリサーチの最後のタスクのみ「相棒と歩く」必要があったため、外出しました。

最後のタスクも終えて、無事に「バリヤード(ガラルのすがた)」が手に入りました。
そして、日本国内では非常に困難である「バリヤード」の図鑑登録もバッチリできました。

限定フィールドリサーチのタスクの中には「グレートスローを10回連続で投げる」という、非常に難易度が高いものがありました。
これはまともに達成させようとすると、非常に困難ですので、野生のポケモンをおとなしくさせる「ナナのみ」を使い、大きめのポケモン(今回のイベントの場合、「ルージュラ」がオススメ)をターゲットにすると、クリアしやすいでしょう。

最後に

今回、突如、開催されました有料イベント「ダンスポケモンを解明せよ
珍しいポケモンも数多く捕まえられるチャンスとなっております。

イベントは明日も続きます。
日本各地では、寒い日が続きますので、外で長時間プレイされる際は、体調にはどうか気をつけてください。

今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

【ポケモンGO】バリヤード(ガラルのすがた)が手に入るチャンス!有料オンラインイベント開催


こんにちは。

スマホアプリゲーム「ポケモンGO」にて、明日、2020年12月19日(土)と20日(日)の2日間、有料イベント「ダンスポケモンを解明せよ」が開催されることが発表されました。

イベント概要

開催期間

2020年12月19日(土)10時~2020年12月20日(日)22時
(ただし、無料イベントは、2020年12月18日(金)10時~2020年12月21日(月)20時)

おなもイベント内容

無料でも楽しめる内容(2020年12月18日(金)10時~2020年12月21日(月)20時)

  • 「おこう」を使うと「ルージュラ」「ウリムー」「クマシュン」「バネブー」「コロモリ」「ユニラン」「サンド(アローラのすがた)」「ロコン(アローラのすがた)」が引き寄せられる
  • 色違いの「クマシュン」が初登場

チケット購入で楽しめる内容

  • 「バリヤード(ガラルのすがた)」と「バリコオル」が初登場
  • 限定フィールドリサーチの報酬で「クマシュン」「ラプラス」「ルージュラ」「コロモリ」が出現
  • スペシャルリサーチでは「ロコン(アローラのすがた)」「プリン」「ルージュラ」「ゴニョニョ」「チリーン」「ユキワラシ」に出会えるチャンス
  • オリジナルのアバターのポーズが手に入る

当イベントは、チケットを買わなくても、一部のイベントを楽しめますが、チケットを購入すると、たくさんの種類の珍しいポケモンに出会える内容となっております。

特に「バリヤード」は、現在は日本国内では捕まえられず、図鑑を登録するチャンスにもなっております。

特別なスペシャルリサーチは、チケットを購入してイベントが開始された時点で、現れますが、クリアしてない状態でイベント期間が終了しても、消滅することはないそうです。
しかし、公式アナウンスでは、「イベント中にスペシャルリサーチをクリアすること」をオススメしております。

参加方法

こちらのイベントはポケモンGOのゲーム内ショップにて、特別なチケットが発売されており、こちらを購入すると参加することができます。
ただし、ポケコインでの交換はできず、購入は現金のみとなっております。

値段は、日本円で980円
ポケコインでの購入はできず、払い戻しもできませんので、購入の際はご注意ください。

最後に

突如、公式から発表された今回のイベント「ダンスポケモンを解明せよ」
珍しいポケモンも数多く捕まえられるチャンスとなっております。

特に「バリヤード」は日本国内では捕まえることができないため、
図鑑を登録するチャンスにもなっております。

「おこう」を使うことで、自宅でも楽しめる内容となっておりますので、
家の中でゆったりとポケモンを捕まえるのもアリかもしれません。

今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

色違いのピンクのセレビィに出会えるチャンス


こんにちは。
今回は現在、ポケモンGOで開催されている色違いのセレビィのイベントについてと、
色違いのセレビィの過去のいきさつについて、語ります。

色違いのピンク色のセレビィに出会えるチャンス

2020年12月15日(火)、現在、スマホアプリゲーム「ポケモンGO」では、2020年12月25日公開予定の映画「ポケットモンスター ココ」のコラボ企画として、特別なスペシャルリサーチ「色違いセレビィのリサーチ」に挑戦することができます。

そのスペシャルリサーチのタスクをすべてクリアすると、クリア時に幻のポケモンである、ときわたりポケモン「セレビィ」が出現し、仲間にすることができます。
しかも通常の色とは違う、色違いのピンク色のセレビィ必ず出現します。

タスクをクリアするコツ

色違いのセレビィに出会うためには、様々なタスクをクリアする必要がありますが、
一番難しいと思われるタスクは、おそらくスペシャルリサーチの3段階目のタスクで登場する「ムサシかコジロウに4回勝つ」でしょう。

難しい理由は2つ。
まず、タスクをクリアするには、まず、ロケット団のムサシとコジロウが乗っている「ニャース気球」に出会う必要がありますが、このニャース気球がいつでも出現しているとは限らないため、場合によっては、遭遇するだけでもかなり時間が掛かってしまう可能性があります。

もうひとつの理由は、ロケット団のムサシとコジロウがバトルで出すポケモンが非常に強いことです。

ムサシは一番手に「ストライク(シャドウポケモン)」、コジロウは一番手に「カイロス(シャドウポケモン)」を出しますが、
これらのポケモンは、トレーナーレベル40前後のこちらのポケモンでも苦戦するくらい強力です。
ただし、相手はこちらのスペシャルアタックをシールドしてこない上に、強いのは一番手のポケモンだけなので、
一番手を乗り切れば、一気にクリアできるでしょう。

色違いのセレビィを手に入れる方法

2020年12月15日(火)現在、色違いのセレビィを手に入れる方法は、次の3つとなります。

  • 「ポケモンGO」のスペシャルリサーチ「色違いセレビィのリサーチ」のタスク報酬
  • 映画「ポケットモンスター ココ」の前売券の購入特典
  • 3DSバーチャルコンソール「ポケットモンスター クリスタルバージョン」のウバメのもりで出現(確率1/8192)

「ポケモンGO」のスペシャルリサーチ「色違いセレビィのリサーチ」のタスク報酬

前述のとおり、今回ポケモンGOで開催されているイベントです。
特別なスペシャルリサーチをクリアすると、必ず色違いのセレビィに出会えます。

映画「ポケットモンスター ココ」の前売券の購入特典

2020年12月25日公開予定の映画「ポケットモンスター ココ」の特別前売券を購入すると、幻のポケモンが2匹手に入ります。

1匹は「オコヤの森のザルード」、
もう1匹は「オコヤの森のセレビィ」です。

そのうち「オコヤの森のセレビィ」は色違いのピンク色のセレビィとなります。

受け取り方法は、
特別前売券の裏面にある銀部分をコインなどで削ると、「シリアルコード」が現れます。

そのシリアルコードをニンテンドースイッチ「ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)」の「ふしぎなおくりもの」で入力すると、入力したソフトにポケモンが送られてきます。

・特別前売券発売期間
 発売中~2020年12月24日(木)

・ポケモンの受け取り期間
 受付中~2021年3月31日(水)

・特別前売券 券種/価格(税込)
 一般券:1,400円
 ジュニア券:800円

3DSバーチャルコンソール「ポケットモンスター クリスタルバージョン」のウバメのもりで出現

ニンテンドー3DSの「バーチャルコンソール」にてで配信されている「ポケットモンスター クリスタルバージョン」では、殿堂入り後(クリア後)にウバメの森でイベントがあり、そこでセレビィと出会うことができ、運がよければ、色違いのピンク色のセレビィに出会えます。

しかし、こちらの方法は、必ず色違いに出会えるわけではありません。
しかも、色違いの出現確率は1/8192と極めて低い確率となっております。
(現行シリーズ「ポケモン剣盾」での色違いの出現確率は、一番低くても1/4096

しかし、捕まえられれば自分のIDでの捕獲となり、好きなニックネームも付けられるため、
セレビィが大好きという方は、挑戦してみるのもアリですね。

ここで捕まえたセレビィは「ポケムーバー」で「ポケモンバンク」へ転送でき、さらにそこから「ポケモンHOME」で現行シリーズの「ポケモン剣盾」へ転送できます。

昔は特殊な扱いだった色違いセレビィ

ここからは、色違いセレビィにまつわる余談です。

そもそも、色違いのセレビィというのは、今までの「ポケモン」シリーズの中では少々特殊な扱いを受けておりました。

色違いのセレビィの初登場は、ゲームボーイカラー版「ポケットモンスター クリスタルバージョン」で、現在のバーチャルコンソール版とは違い、セレビィを捕まえるには「モバイルアダプタGB」という周辺機器と携帯電話が必要でした。
そして、ウバメの森で出現するセレビィは色違いになる可能性もありました。
これが色違いのセレビィの初登場です。

しかし、次回作「ポケットモンスター ルビー・サファイア」には前作の金・銀・クリスタルのポケモンを連れていくことができないため、ここで互換が切られてしまいます。

これ以降のシリーズでは、ポケモンコロシアムの予約特典として、NNがアゲトのセレビィがもらえたり、様々なイベントでセレビィが配信されましたが、いずれも通常色でした。

さらに「ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊・闇の探検隊」では、ストーリー中に色違いのピンクのセレビィが登場して、話題になりました。
話題になった理由として、「ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊・闇の探検隊」が発売された当初、当時の本シリーズであった「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」では色違いのセレビィの入手方法が存在しない状態だったこともあります。

その後、本シリーズでも「ポケットモンスター ブラック・ホワイト」「ポケットモンスター X・Y」の時代でも、色違いのセレビィは一切手に入らない状態が長らく続きましたが、
転機は上記で紹介したニンテンドー3DSのバーチャルコンソール版「ポケットモンスター クリスタルバージョン」の配信が開始されたときです。
バーチャルコンソール版「クリスタルバージョン」で色違いのセレビィが手に入る可能性が出てきたことで、互換が切れた「ルビー・サファイア」以降のシリーズでは初めて色違いのセレビィに出会えるチャンスが訪れました。

「ルビー・サファイア」のスタートは2002年11月21日で、
バーチャルコンソール版「クリスタルバージョン」のスタートは2018年1月26日と、
じつに15年以上も入手方法がなかったという特別なポケモンだったことがわかります。

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回は現在ポケモンGOで開催中のイベントについてと、色違いのセレビィの事情について解説しました。

現行シリーズでは15年以上も存在しなかったポケモンということで、色違いのセレビィというのは長らく「ポケモン」シリーズを楽しんできた人にとっては、「やっと出会えた」という大きな感動もあるかと思います。

現在、色違いのセレビィが確実に手に入るイベントが2つもありますので、色違いのセレビィが欲しい方は是非チャレンジしてみましょう!

今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

【ポケモンGO】2020年12月のコミュニティデイは2020年の総集編!2日間連続での開催!【2日目レポート】


こんにちは。

本日、2020年12月13日(土)、ポケモンGOのゲーム内イベント「ポケモンGO コミュニティデイ」に参加してきました。

12月は2020年の総集編

特定のポケモンが大量発生して出会いやすくなるイベント「ポケモンGO コミュニティデイ」。
今年最後の開催となる12月は、2020年のコミュニティデイで対象だったすべてのポケモンが大量発生するという、「2020年の総集編」というべき、ボリュームの大きいイベントとなっております。

ボリュームが大きく、イベントも2日間連続の開催となります。
昨日、12日(土)は、「ビードル」「ケーシィ」「ゴース」「サイホーン」「タネボー」「ポッチャマ」
そして本日、13日(日)は、「ヒトカゲ」「エレブー」「ブーバー」「コイキング」「ポリゴン」が、それぞれいつもより多く出現し、さらに色違いの出現率があがります

また、2019年のコミュニティデイで対象ポケモンとなった「ワニノコ」「ウリムー」「キモリ」「アチャモ」「ミズゴロウ」「ナマケロ」「ラルトス」「ナックラー」「タツベイ」「ナエトル」「ヒコザル」が、2kmタマゴから生まれ、さらにレイドバトルのボスとしても登場します。

そして、2019年と2020年のコミュニティデイで対象となったポケモンは、イベント期間中に最終進化形へ進化させると、特別な技を覚えます。

イベントレポート

2日目も1日目同様、色違いはあまり狙わずに、適度にポケモンを捕まえておりました。

最終的に今回のコミュニティデイ2日間で捕まえた色違いは、

ヒトカゲ:2匹
ビードル:2匹
ケーシィ:3匹
ゴース:2匹
サイホーン:0匹
エレブー:0匹
ブーバー:4匹
ポリゴン:1匹
コイキング:1匹
タネボー:1匹
ポッチャマ:3匹

計:19匹

サイホーンとエレブーだけは、この2日間では一度も色違いを見れませんでした。(過去のコミュニティデイで色違いは捕獲済み)

最後に

2日間のコミュニティデイ、長時間のイベント、お疲れ様でした。

2020年最後のコミュニティデイということで、大きなイベントとなっておりますが、
お目当てのポケモンは捕まえられたでしょうか?

来年のポケモンGOも、すでに大きなイベントが告知されており、
その名も「Pokemon GO Tourカントー」。
有料のチケットを購入する形で参加するオンラインイベントとなっており、
幻のポケモンである「ミュウ」の色違いにも出会えるチャンスとなっております。

現段階(2020年12月13日現在)で色違いの「ミュウ」は「ポケットモンスター エメラルド」の「さいはてのことう」で登場するミュウが色違いになる可能性があるという以外は、正規の入手法が存在しないため、今回の色違いのミュウはかなり貴重な存在となります。

今後のポケモンGOのイベントも、とても楽しみになってきましたね!

今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

【ポケモンGO】GO BEYOND始動!カロス地方のポケモン第一号は「ニャスパー」


こんにちは。
本日2020年12月1日(火)から、「ポケモンGO」にて大幅なシステム変更がありましたので、まとめまして、解説していきます。

おもな変更点

本日から変わったおもな変更点は次のとおりです。

  • カロス地方(XY)のポケモンが新たに登場
  • トレーナーレベルの上限が解放(レベル50まで)
  • XLアメの追加
  • エクセレントスローのボーナスEXP(経験値)(期間限定の可能性あり)

カロス地方(XY)のポケモンが新たに登場

本日から、3DS「ポケットモンスター X・Y」の舞台となった「カロス地方」に登場するポケモン達が、新たに登場しました。

ただ、本日の段階で登場しているのは、じせいポケモン「ニャスパー」と進化形のよくせいポケモン「ニャオニクス」のみであり、ニャスパーが★1レイドでのみ登場します。

XYで最初にもらえる3匹の「ハリマロン」「フォッコ」「ケロマツ」、XYの序盤で出会える「ヤヤコマ」「ホルビー」などは、まだ登場しておりません。

ニャスパーが、「ポケモンGO」における、カロス地方のポケモン、記念すべき第一号となりましたが、今後、カロス地方の他のポケモンの登場が楽しみですね。

トレーナーレベルの上限が解放(レベル50まで)

ポケモンGOの公式ツイッターなどで、すでに告知されていたとおり、トレーナーレベルの上限が40から50まで解放されました。

トレーナーレベルが40だったプレイヤーは、復活した経験値(EXP)のバーの横に、新たにタスクが追加されていたことに気がついたのではないでしょうか?

新たに追加されたレベル41以降のトレーナーレベルでは、一定の経験値を貯めるほかに「タスク」をクリアしなければ、次のトレーナーレベルにレベルアップできないという仕様になりました。

XLアメの追加

ポケモンGOでは、ポケモンの種族ごとにそれぞれ「ポケモンのアメ」があり、それを用いることで、ポケモンを強化したり、進化させたりすることができます。

トレーナーレベルが上がるほど、ポケモンも強化できるようになりますが、
今まではトレーナーレベル38以降は、これ以上ポケモンを強化できなくなっており、ポケモンの育成はここで打ち止めでした。

しかし、本日から登場した「ポケモンのXLアメ」により、トレーナーレベル38より先の育成が可能となりました。

「ポケモンのXLアメ」は、ポケモンが落とす他、通常の「ポケモンのアメ」を調合することで「ポケモンのXLアメ」にグレードアップさせることもできます。

エクセレントスローのボーナスEXP(経験値)(期間限定の可能性あり)

ポケモンを捕まえる際に投げたモンスターボールが「色付きのリング内」に当たれば、「NICE(ナイス)」などが表示され、ポケモンが捕まえやすく(ボールから出にくく)なったり、経験値を多めにもらえたりなどのボーナスが受けられます。

色付きのリングは、常に変動しており、一番小さくなった状態でリング内にボールを当てると最高判定の「EXCLLENT(エクセレント)」となります。

本日から、このエクセレントスローを出したときに限り、大量の経験値がもらえるようになっております。

(※ただし、この特典は期間限定の可能性があります)

最後に

本日からシステムがリニューアルされ、さらに奥深い世界になった「ポケモンGO」。

ポケモンGOの開発ディレクターである、野村達雄氏(ナイアンテック)は、
2016年、ポケモンGOの配信開始当初のインタビューで「(2016年の段階で)完成度はまだ10%」と語っておられました。

今は、「対戦」「交換」「レイドバトル」「レッツゴーピカチュウ・イーブイ、およびポケモンHOMEへのポケモン転送」などが追加され、配信開始当初にくらべて、より一層充実したコンテンツとなりました。

現在のポケモンGOの完成度はどれくらいなのかが、気になるところですね。

それでは、
新しくなった「ポケモンGO」を、これからも楽しんでいきましょう!

今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

【ポケモン剣盾】改造ポケモンに要注意!改造の見分け方


こんにちは。

「ポケットモンスター」シリーズには、通常のゲームプレイでは入手できなかったり、入手が困難なポケモンが、交換の際に流れてくることがあります。

これらは「改造ポケモン」といって、非正規のツールを使用して作られたポケモンであり、能力値(個体値etc.)を最大にしたり、入手困難な色違いポケモンになっていたりします。

改造ポケモンは、所持しているだけでもリスクがあり、最悪の場合、データがクラッシュする危険性もあると考えられます。

今回は、こうした改造ポケモンを見分ける方法を、いくつか紹介します。

親名、ニックネームに「.com」などが付いているポケモン

ポケモン剣盾の「マジカル交換」や、ポケモンHOMEの「GTS」「ミラクルボックス」を利用していると、時々、「×××.com」のような、URLのようなニックネームが付いたポケモンを見かけることがありませんか?

これらは十中八九、すべて改造です。

ステータス画面やジャッジで調べてみると、
すべての個体値が「さいこう」になっていたり、すでに努力値が最大まで振られていたりしています。

その段階では入手不可能な色違いポケモン

「ポケモン」シリーズに出てくるポケモンには、すべての種類に「色違い」のポケモンが存在します。

しかし、一部の伝説ポケモンや幻のポケモンは、ゲーム内で色違いが出現しないように設定されており、もしそれらのポケモンで色違いを見かけた場合は、100%改造です。

現在、入手できない色違いのポケモン(伝説・幻のみ)

  • ザシアン
  • ザマゼンタ
  • ムゲンダイナ
  • ダクマ
  • ウーラオス
  • フリーザー(ガラルのすがた)
  • サンダー(ガラルのすがた)
  • ファイヤー(ガラルのすがた)
  • バドレックス
  • レイスポス
  • ブリザポス
  • ケルディオ
  • メロエッタ
  • フーパ
  • ボルケニオン
  • マギアナ
  • マーシャドー
  • ザルード

もう一度言いますが、
上記のポケモンで色違いに出会ったら、100%改造です。

その段階では有り得ないレベルのポケモン

レベルで進化するポケモンで最終進化形のポケモンは、ある程度のレベルアップが進化条件となっておりますので、進化条件のレベルより低いポケモン進化形ポケモンは、基本的には有り得ません。

また同様に、伝説ポケモンの出現レベルは、各シリーズごとに決まっておりますので、
そのレベルよりも低い伝説ポケモンは、「改造」と疑うべきでしょう。

改造ポケモンは所持しているだけで、危険なリスクをともないます。
すぐに「にがす」で逃がしましょう!
(言葉を選ばすに言いますと、とっとと「削除」してあげましょう!

特例のケース(正規のポケモン)

ただし、以下のような特例ケースがあり、これらは正規の方法で入手することができますので、見分ける際は注意しましょう。

  • 進化条件レベルよりも低いレベルの「進化形ポケモン」が野生で出現する
  • プラチナの「レジギガス」(レベル1)
    シント遺跡の「ディアルガ」「パルキア」「ギラティナ」(いずれもレベル1)
  • ポケモンARサーチャーで捕まえられる伝説ポケモン(最小レベル5)
  • ポケモンGOからポケモンHOMEへ転送した、最終進化形ポケモンや伝説ポケモン(極端に低いレベルも有り得る)

進化条件レベルよりも低いレベルの「進化形ポケモン」が野生で出現する

各シリーズにおいて、野生で出現するポケモンの中には、進化形の状態で出現するポケモンも多数存在します。

過去のシリーズに多いのですが、初代の「ポケットモンスター 赤・緑」本来レベル25で進化するニョロゾが、レベル23で野生で出現したり、極端な例をあげると「ポケットモンスター サン・ムーン」では、タツベイが「低レベルのボーマンダ」を呼ぶケースも存在します。

プラチナの「レジギガス

「ポケットモンスター プラチナ」にて、「キッサキしんでん」で出現する「レジギガス」は、なんとレベル1です!

ポケモン剣盾のステータス画面にて、「シンオウ地方から来た」となっているレジギガスの場合、レベル1であっても、おかしくはありません。
(出身が他の地方でレベル1だった場合は、改造です)

シント遺跡の「ディアルガ」「パルキア」「ギラティナ

2009年に公開された「劇場版ポケットモンスター アルセウス 超克の時空へ」にて映画館で受け取った「アルセウス」を、「ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー」に連れていくと、特殊なイベントにより「シントいせき(遺跡)」に1度だけ行くことができます。

イベントを進めていくと、「ディアルガ」「パルキア」「ギラティナ」の3匹の中から1匹だけを選んで、仲間にすることができます。

これらのポケモンは、すべてレベル1となっております!

ポケモンARサーチャーで捕まえられる伝説ポケモン

3DSダウンロード専用ソフト「ポケモンARサーチャー」を使うと、霊獣フォルムの「トルネロス」「ボルトロス」「ランドロス」を捕まえることができ、
「ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2」に転送することができます。

転送された3匹のポケモンは、化身フォルムにフォルムチェンジさせると隠れ特性(夢特性)になっている他、必ずドリームボールに入っております。

またARサーチャーのシナリオクリア後に、3DS本体に「ダイヤモンド・パール・プラチナ・ハートゴールド・ソウルシルバー」を挿した状態で起動すると、それぞれのソフトのパッケージポケモンである「ディアルガ」「パルキア」「ギラティナ」「ホウオウ」「ルギア」も出現するようになります。(いずれも夢特性でドリームボール入り)

入手レベルは、転送先のソフトのバッジの数で決まり、0個だとレベル5、8個だとレベル40と変わります。
レベル5の上記のポケモンは正規で捕まえることができることになります。

ポケモンGOからポケモンHOMEへ転送した、最終進化形ポケモンや伝説ポケモン(極端に低いレベルも有り得る)

つい先日、「ポケモンGO」と「ポケモンHOME」の連携が開始されました。
ポケモンGOで捕まえたポケモンの中には、最終進化形や伝説ポケモンにも関わらず、極端に低いレベルでポケモンHOMEやポケモン剣盾に転送されることがあります。

これらのポケモンを見かけたら、ステータス画面の「出身マーク」を見てみましょう。
G」のマークが付いているポケモンは「ポケモンGO」で捕まえたというマークになります。
(※これは「ポケットモンスター レッツゴーピカチュウ・イーブイ」を経由して「ポケモンHOME」に転送された場合も、「ポケモンGO」から直接「ポケモンHOME」に転送した場合も同じです。)

Gのマークが付いていて、極端にレベルが低い最終進化形や伝説ポケモンの場合でも、正規のポケモンである場合があります。

最後に

「ポケモン」シリーズにおいて「改造」という行為は、たとえ個人で楽しむためであったとしても、絶対おこなってはいけない行為です。

最悪の場合、大事なセーブデータが破損したり、
公式大会などでは、改造ポケモンを使用したと判明した時点で、今後、一切の公式大会への参加権を剥奪されたりなどのペナルティを受けます。

さらには改造ポケモンをオンラインに流すことで、他人のデータを危険に晒すリスクも考えられます。

普通にプレイしていて、もし「これは改造ポケモンかもしれない」というポケモンが流れてきたら、即刻、逃がすことをすすめます。

長年、積み上げてきた大切なセーブデータを守るため、
改造ポケモンを見分ける知恵は、付けておいた方がよいですね。

今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

過去のシリーズやポケモンGOから連れてきたポケモンを「ポケモン剣盾」で活躍させる方法


こんにちは。
「ポケットモンスター 赤・緑」から始まった、「ポケモン」シリーズ。
2020年で24周年を迎えるほどの長い歴史を持つシリーズとなりました。

「ポケモン」シリーズは、
過去の作品で捕まえたポケモンを最新作へ連れていくことができる」という特徴があり、
「ポケモン」シリーズが奥深いコンテンツになっている理由のひとつとなっています。

ずっと昔のソフトで捕まえたポケモンが、今のシリーズでも活躍したり、一緒に遊んだりすることができたら、とてもワクワクしてきませんか?

今回は過去のシリーズで仲間にしたポケモンを最新作「ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)」で活躍させる方法を紹介します。

「ポケモンHOME」で過去のシリーズから連れてくる

クラウドサービス「ポケモンHOME」を利用して、「ポケモンバンク」や「ポケモンGO」から、ポケモンをお引越し(転送)させてきましょう。

お引越しが完了したら、「ポケモン剣盾」へポケモンを引き出します。

「ミント」を与えて、上がりやすい能力を変える

「ポケモンGO」から連れてきたポケモンは、性格がランダムで決定するため、最初から狙った性格にするのはほぼ不可能です。

また、GBA(ゲームボーイアドバンス)の時代の伝説のポケモンは、特性「シンクロ」(この特性のポケモンを先頭にすると、出現するポケモンが同じ性格になりやすい)が効かないため、こちらも狙った性格で捕まえるのは困難でした。

さらに、好きなポケモンだけど、希望の性格ではないというケースもよくあります。

そこで便利なのが各種「ミント」です。
ミントを使うと、ポケモンの性格補正(上がりやすい能力と上がりにくい能力)を変更することができます。(『性格』そのものは変わりません)

性格が合っていないポケモンでも、理想の性格と同じ能力値になることができます。

各種「ミント」は、
バトルタワーのBPショップで交換できる他、
ヨロイ島」と「カンムリ雪原」の各地で、落とし物として拾うことができます。(「ヨロイ島」と「カンムリ雪原」へ行くには『エキスパンションパス』が必要です)

レベル100になったら「すごいとっくん」

「ポケットモンスター X・Y」のシリーズからは、伝説のポケモン(タマゴグループが「タマゴ未発見」のポケモン)は、個体値が3V確定になります。

しかし、それ以前のシリーズでは、この特典はありませんので、強い伝説のポケモンに出会うのは、至難の業でした。

そこで便利なのが「すごいとっくん
「ポケットモンスター サン・ムーン」から登場した施設で、レベル100のポケモンに限り、「個体値」を最大のときと同じ状態にすることができます。(『個体値』そのものが最大にはならない)

「すごいとっくん」をおこなうには、条件があり、
レベル100のポケモンであること、そして「きんのおうかん」か「ぎんのおうかん」を持っていることです。

「きんのおうかん」は、1個使うだけで、すべての能力値を最大まで鍛えることができます。
「ぎんのおうかん」は、1個使うごとに、能力値を1カ所だけ最大まで鍛えることができます。

「きんのおうかん」と「ぎんのおうかん」は、非常にレアな道具ですが、
各地の落とし物として拾えたり(ぎんのおうかん)、ランクバトルの報酬として受け取ることができたり、ヨロイ島の「マスター道場」に置いてある『ウッウロボ』を使うと、落とし物の寄せ集めでも、手に入れることができます。

レギュレーションマークを付ける(任意)

「ポケモンバンク」や「ポケモンGO」から連れてきたポケモンは、そのまま一緒に冒険したり、友達同士での対戦に参加することができますが、
「ランクバトル」や「インターネット大会」など、オンラインでの公式大会や、ランダム対戦では使用禁止になっており、参加させることができません。

しかし、バトルタワーの奥の扉付近に立っている男性に話しかけると、「ポケモンバンク」や「ポケモンGO」などから連れてきたポケモンに『レギュレーションマーク』を付けてもらうことができ、これを付けたポケモンは、過去のシリーズのポケモンでも、上記のランクバトルやインターネット大会に参加させることができるようになります。

ただし、レギュレーションマークを付ける際に、現在覚えている技をすべて忘れさせなければなりません。
過去のシリーズでしか覚えられない「わざマシン」や「技教え」の技、配信ポケモンが覚えている特別な技なども、すべて忘れることになります。

すべての技を忘れ、レギュレーションマークを付けた後は、その時点でレベルアップで覚える技を上から4つに差し替えられます。

過去のシリーズでしか覚えられない技や、配信限定の技などは、忘れさせると二度と思い出すことができませんので、それらの技を覚えたポケモンは「ランクバトル」や「インターネット大会」には参加させずに、冒険を楽しむのも、1つの選択肢です。

最後に

24年と長い歴史を紡いできた「ポケモン」シリーズ。
現在、連れてくることができる一番古いシリーズは、GBA(ゲームボーイアドバンス)の「ポケットモンスター ルビー・サファイア」となります。

(※ゲームボーイ・ゲームボーイカラーの「ポケモン」シリーズは互換性がないため、転送不可)

ルビー・サファイアで捕まえたポケモンも、現在の「剣盾」に連れてくることができますから、スケールが大きいですね!

長年、「ポケモン」シリーズを遊んでいる人ですと、思い出のポケモンもいることでしょう!
そのポケモン達が「ポケモン剣盾」で活躍したり、一緒に遊んだりできるって、なんだか感動しませんか?

是非、今回紹介した方法で、思い出のポケモン達と、またたくさん遊んでみましょう!

今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

「ポケモンGO」で毎日おこなうべきこと


こんにちは。

僕は毎日必ず「ポケモンGO」を起動して、遊んでおります。
あまり遊ばないときでも「ログインボーナス」などは必ず受け取るようにしております。

ポケモンGOプレイヤーが毎日おこなっておいた方がいいことを、まとめました。

ポケモンGOで毎日おこなうべきこと

ポケモンGOを起動したら、おこなっておいた方がいいことは、次のとおりです。

  • ポケモンを1匹捕まえる(ログインボーナス)
  • ポケストップ(ジムのディスクでもOK)を1つ回す(ログインボーナス)
  • フレンドにギフトを贈る
  • フレンドからギフトを受け取る
  • フィールドリサーチを1つクリアし報酬を受け取る

ポケモンを1匹捕まえるポケモンを1匹捕まえる(ログインボーナス)

1日で初めてポケモンGOを起動したら、
まず、どの種類のポケモンでも構いませんので、ポケモンを1匹捕まえましょう

1日で最初に捕まえたポケモンに限り、ログインボーナスの1つとして、EXP(経験値)が多めに貰えます。
さらに最大7日連続で、達成すると、7日目には膨大なEXPが貰えます。
7日目を達成するか、もしくはログインしなかった日があった場合、
次の日は「1日目」から数え直しとなります。

ポケストップ(ジムのディスクでもOK)を1つ回す(ログインボーナス)

上記の「1日の最初にポケモンを捕まえる」のとは別に、
1日の最初にポケストップを回したときに限り、多めに道具を受け取ることができます。
こちらも「最初の1匹」と同様、最大7日連続で達成すると、7日目には大量の道具が手に入ります。
7日目を達成するか、もしくはログインしなかった日があった場合、
次の日は「1日目」から数え直しとなります。

フレンドにギフトを贈る

ポケストップを回すと、「ギフト」を受け取れることがありますが、
これは自分で使うものではなく、登録しているフレンドに贈るものです。

1日1回、贈ることができますので、是非贈っておきましょう。
贈ることで、そのフレンドとの仲良し度が上がり、色々な特典が受けられるようになります。
ただし、相手がギフトを開封していない場合は、次のギフトを贈ることができませんので、注意しましょう。

フレンドからギフトを受け取る

フレンドからギフトが1日1回、贈られることもあります。
ギフトが贈られてきたのを、確認できたら、開けてみましょう。
「モンスターボール」や「ほしのすな」など、便利な道具が入っています。

ギフトを開封しておかないと、相手のフレンドは次のギフトを贈れませんので、
できる限り開けておくとよいでしょう。
仲良し度が速く上がりやすくなるという利点もありますので。

フィールドリサーチを1つクリアし報酬を受け取る

ポケストップを回すと、「フィールドリサーチ」を受け取れます。(同じポケストップからは1日1回。ジムのディスクでは不可)

フィールドリサーチには「ポケモンを10匹捕まえる」「ナイススローを3回当てる」など、さまざまな課題がありますので、1日最低1つはクリアしておきましょう。

このフィールドリサーチを7日分(連続でなくてよい)クリアすると、「大発見リワード」という特別ボーナスを受け取れます。
フィールドリサーチを毎日達成しておけば、最速7日で受け取れますので、
ポケモンGOを起動したら、フィールドリサーチを最低1つはクリアしておきましょう。

最後に

今回はポケモンGOで毎日おこなっておきたいことを、まとめてみました。

ポケモンGOはトレーナーレベル(プレイヤーのレベル)が上がれば上がるほど、快適にポケモンを捕まえることができるようになります。

少しでも早く、ポケモンGOをプレイしたいという方は、
是非、今回の方法を試してみてください。

今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。